水のコラム
給湯器に不具合があるのに放置しておくのは危険
給湯器も人が作った製品である以上、どうしても故障は避けられません。古くなればなるほど故障する確率は高くなるのですが、不具合が発生しているのにそのまま放置しておくのはよくありません。給湯器の放置は危険を伴うので、不具合が見つかったらすぐに修理をする必要があります。
給湯器からポタポタと水が垂れる不具合が最も多い
給湯器のトラブルで、最も多いと言っても過言ではないのが水漏れです。もし給湯器から水漏れが発生した場合には、そのまま放置しておくと二次被害が発生する可能性が高いので、早急に修理をする必要があります。
なぜ給湯器から水がポタポタと垂れるという不具合が発生するのでしょうか。それは使用されている部品の経年劣化や、初期不良による不具合があるからです。初期不良は滅多にあることではありませんが、部品の経年劣化はどうしても発生しやすくなります。
初期不良が見つかったら、すぐメーカーや購入した店に報告し、修理を依頼しましょう。部品の経年劣化が見つかった場合には、保証は当然切れていることが多いので、メーカーなどに有償で修理を頼むようになります。しかし、給湯器から水漏れしていた場合であっても、一瞬で業者が来てくれるわけではありません。業者が到着するまでの間に応急処置をしておく必要があるのです。
重要なのはどのように応急処置をするのかという点ですが、給湯器の下には給水栓が設置されているので、まずは給水栓を締めて水を止める必要があります。次に給湯器は電気も使用するので、コンセントも抜いておかないといけません。コンセントが濡れている場合には、感電や漏電の危険性があるので注意しましょう。後は業者が到着するのを待つだけです。
冬に多いのが給湯器の凍結
給湯器は外に設置されていることもあります。そのため、冬になると凍結して使えなくなってしまう・水漏れが発生するなどのトラブルが起きることがあります。たとえ室内でも長期間家を留守にしていると、寒冷地では室内がかなり冷え込んでしまいます。そうすると室内に給湯器がある場合でも、凍結する危険性があるのです。
特に凍結しやすくなっている場所は、
- 本体と配管の接続部分
- 給水配管
- 追い炊き配管
- 給湯配管
この4点だと言えるでしょう。
配管の部分は常に水が貯まった状態になっているので、より凍りやすくなっています。そこで重要なのが、寒い季節になったらしっかりと水抜きを行うことです。水抜きというのは、配管の中に貯まっている水を排出することです。水抜きをすることで、配管の中にある水がなくなり、凍結する原因を排除・予防することができます。
最近は保温ヒーターなどが組み込まれている給湯器もあるのですが、このような対策が施されている給湯器を使用するのは、豪雪地帯や常に氷点下にまで下がる地方が多くなっています。関東以南ではあまりこのような対策が行われていないので、その分凍結してしまう可能性が高いのです。もし凍結した場合には、凍っている部分にタオルを巻き、ぬるま湯でゆっくりと溶かしていきましょう。
故障したら放置せずにする修理するべき
給湯器が故障している・不具合が発生しているといった問題があるときに、そのまま使い続けるのはとても危険です。もし使用し続けた場合には、大きな被害が出る可能性も否定できません。
たとえば水漏れを放置することで、マンションなどの集合住宅に住んでいる場合には、下の階に水が漏れてしまうことがあります。下の階に水が漏れてしまうと、当然被害を受けた部分の修理代を負担しなければいけなくなることもあるでしょう。しかも給湯器は電気も使用しているので、ショートする可能性も出てきます。
ショートすると火事になる場合もあるので、水漏れや不具合を起こした給湯器の放置はとても危険であることがわかります。他にも給湯器の不具合を放置することで不完全燃焼が起こり、一酸化炭素中毒になる可能性もゼロではありません。
このような危険を避けるためには、定期的に業者に依頼して、普段から給湯器の点検をしておいた方がよいでしょう。もし蛇口のお湯の部分を出しているのになかなか温まらない、給湯器の下の地面が濡れているといった不具合が起きている場合には、すぐに故障していないかチェックしてください。
故障していた場合はただちに使用を中止し、業者に修理の依頼をしてください。賃貸住宅の場合には、大家や管理会社に連絡をすれば業者の手配から対応してくれます。
福岡県内ならどこにでも出張が可能
ふくおか水道職人を利用すれば、福岡市、北九州市、朝倉市、糸島市、那珂川市、田川市、筑後市など、福岡県のどこの地域にでも出張することができます。もし福岡県内で水のトラブルが発生した場合には、ぜひ気軽に連絡をしてください。すぐに駆け付けて状態をチェックし、見積もりを出します。見積もりを見て了承していただければ、即座に修理に取り掛かります。長年のノウハウと実績・経験を生かし、水のトラブルを早急に解決いたします。
監修者

福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!
