水のコラム
清潔感のある水回りに!水回りの収納術9選
トイレ、キッチン、お風呂、洗面所などの水回りには、収納したい物がたくさんありますよね。しかし、きれいに収納することができず水回りが物でごちゃついてしまっているという人は多いのではないでしょうか。
しかし、ちょっとしたコツやテクニックを使えば水回りをきれいに整理整頓することができます。ここでは、水回りの収納に役立つテクニックをまとめました。ぜひ参考にして、快適な水回りにしてくださいね。
水回りをすっきりさせよう!
家の中でも特に整理整頓が難しいのが、水回りです。水回りは収納するべき物が多いうえに、毎日物を使用するため使いやすさも考えなければいけません。しかし、便利なアイテムなどを利用して整理整頓すればすっきりと片付けることができます。一度水回りがきれいになれば、利便性もぐっと向上するはずですよ。
水回りの収納術9選
ここでは、簡単にできる水回りの収納のテクニックをご紹介します。ぜひ実践してみてください。
- スポンジラックを使用する
キッチンに多くのスポンジやタワシがあると、ゴチャゴチャになってしまいがちです。ぜひ利用したいのが、スポンジラック。スポンジラックを使うことで、見た目をすっきりさせることができます。またスポンジやタワシが宙に浮いた状態になるため、衛生的に保つことができますよ。
- マジックシートを使う
食器用洗剤やハンドソープなどをそのまま置いておくと、底がぬめぬめしてしまいがちですよね。しかし、マジックシートを使って壁に取り付ければぬめりに悩まされることはありません。シンクの掃除も簡単になるのではないでしょうか。
- ふきんやタオルをかごに入れる
ふきんやタオルをそのまま重ねて置いているという人もいるかもしれません。しかし、専用のかごを用意して収納するだけで見た目はかなり良くなります。また、物を探す手間がなくなるのも大きなメリットだといえるでしょう。
- 吊るす収納を利用する
お風呂で特におすすめなのが、吊るす収納です。お風呂の床にシャンプーやボディーソープなどのボトルをそのまま置いておくと乱雑な印象になってしまいますが、吊るす収納を利用することで素敵な見た目になります。床を掃除するときに邪魔にならないのもポイントですよ。
- 歯ブラシスタンドを使う
洗面所に必ずあるのが、歯ブラシですよね。洗面台に歯ブラシ用の収納が用意されている場合もありますが、そうでない場合には歯ブラシスタンドを使うといいでしょう。1本1本を立てて置くことで見た目がよくなるのはもちろんのこと、歯ブラシを衛生的に保つうえでも役立ちます。
- ソープホルダーを利用する
洗面所で置き場に困るのが、石けんではないでしょうか。石けん置きを使っている人がほとんどかもしれませんが、どうしてもぬめぬめしてしまいますよね。そこで利用したいのが、ソープホルダーです。石けんを清潔に保つことができますよ。
- 壁面収納を利用する
もともと備え付けてある収納スペースだけでは不十分だという人は多いことでしょう。その場合は、壁面収納を取り入れてみてはいかがでしょうか。例えばトイレで壁面収納を利用すれば、トイレットペーパーなどを置くことができます。また併せて芳香剤や雑貨などを置けば、おしゃれな空間に早変わりしますね。
- ハンギングラックを利用する
ハンギングラックを利用するのも便利です。キッチンであれば、キッチンペーパーやラップなどの頻繁に利用する物をハンギングラックに収納するといいでしょう。また、ハンギングラックにさらにフックを引っ掛けることもできますよ。
- 収納アイテムを組み合わせる
せっかく収納アイテムを購入したにもかかわらず、どうしてもぐちゃぐちゃになってしまうと悩んでいる人は多いかもしれません。これは、水回りは細々とした物が多いため。きれいに整理整頓してすぐに取り出せるようにするためには、複数の収納アイテムを組み合わせることが大切です。きちんと分類することで、物を探す手間がなくなるはずですよ。
水回りのトラブルでお困りの際はふくおか水道職人にご相談ください
ゴチャゴチャとした水回りをすっきりと片付けることができれば、一気に見た目の印象がよくなるはずです。また、使い勝手も改善されるのではないでしょうか。水回りの収納方法に悩んでいるという人は、ぜひここでご紹介した収納のテクニックを試してみてください。
ところで、水回りで水漏れやつまり、悪臭などのトラブルが発生することもあるかもしれません。毎日使う水回りでトラブルが起こると、日常生活に大きな支障が出てしまいますよね。迅速に解決するためにも、ぜひ早めにプロの業者に連絡してください。
弊社は久留米市、飯塚市をはじめ、中央区、博多区、西区など福岡市全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。豊富な実績があり、今までたくさんのお客様に満足いただいているため、安心してご依頼いただけます。水回りのことでお困りの際は、ぜひ気軽に弊社までご相談ください。
監修者

福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!
