福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

おしりふきをトイレに流してしまった際の対処法とは

2024年08月30日 トイレのトラブル

子供がいる家庭では、子供がトイレをした後におしりふきを使ってきれいにすることもあるでしょう。

通常であれば使用済みのおしりふきはごみとして処分しますが、うっかりトイレに流してしまうこともあるかもしれません。

では、おしりふきをトイレに流してしまった際はどのように対処すればよいのでしょうか。

今回は、おしりふきをトイレに流してしまったときの対処法と、流した際にやってはいけないことについて解説します。

普段からおしりふきを使っている人は、万が一に備えて本記事の情報を押さえておきましょう。

おしりふきが詰まりの原因となる理由

おしりふきがトイレに詰まるのは、水に溶けきれないのが原因です。なかにはトイレに流せるおしりふきもありますが、複数枚を一気に流すとうまく流れません。

水に溶けやすいおしりふきでも、1枚ずつ流すように意識することが大切です。水に流せるかどうかはパッケージに記載されているので、よく確認してください。

記載されていない場合は、トイレに流すことは厳禁です。

おしりふきをトイレに流してしまった際の対処法

ここでは、おしりふきをトイレに流してしまった際の対処法を6つ解説します。

  • ラバーカップ
  • 真空式パイプクリーナー
  • お湯
  • 重曹とクエン酸
  • ペットボトル
  • ビニール袋

道具はすべてスーパーやホームセンターなどでそろえられるので、一つずつ試してみてください。

ラバーカップ

水に溶けにくい異物を流してしまった場合は、ラバーカップ(スッポン)を使ってみるのがおすすめです。

トイレが詰まったときのために備えている家庭も多いでしょう。手順としては以下の通りです。

【作業手順】

  • ラバーカップを便器内の排水口に密着させる
  • 勢いよく引っ張る
  • 詰まりが解消されるまで繰り返す

真空式パイプクリーナー

真空式パイプクリーナーを活用するのもおすすめです。ラバーカップよりも圧力が強いので、効果が期待できます。

より効果を高めるために排水口にしっかり密着させるのがポイントです。

【作業手順】

  • 排水口に真空式パイプクリーナーを密着させる
  • 押し引きを繰り返して詰まりを除去する

トイレの詰まりには真空式ポンプが有効?使い方も解説

お湯

時間が経っても詰まりが解消されない場合は、お湯を流し入れてみましょう。お湯を入れることで異物がほぐれて流れやすくなります。用意するお湯は40~60℃程度のものにしてください。

60℃以上のお湯だと便器が割れやすくなります。便器を長持ちさせるためにも、熱すぎないお湯で対処する必要があります。

お湯を流し入れたら約1時間待って洗浄レバーを引きましょう。

重曹とクエン酸

重曹とクエン酸でもトイレ詰まりを解消できます。2つを掛け合わせることで化学反応が起こり、詰まりの改善が期待できます。

重曹とクエン酸を混ぜると二酸化炭素が発生するので、十分に換気をしながら行ってください。

【準備するもの】

  • 重曹 1/4カップ(50g)
  • クエン酸 1/2カップ(100g)
  • 50~60℃のお湯

【作業手順】

  • 便器内の水をある程度汲み取る
  • 重曹を入れてからクエン酸を入れる
  • お湯を流し入れて泡の発生を促進させる
  • 1時間ほど放置してから水を流す

ペットボトル

自宅にラバーカップがない場合は、ペットボトルを活用してみましょう。

少し手を加えることで、ラバーカップ代わりのアイテムになります。使用後は軽く洗ってから処分しましょう。

【準備するもの】

  • 500ml程度のペットボトル
  • ゴム手袋
  • カッター(ハサミ)

【作業手順】

  • カッターやハサミでペットボトルの下側を切る(※怪我に注意してください)
  • ゴム手袋を装着し、ペットボトルの下側を排水口の奥に押し込む
  • ペットボトルの口を塞ぎ、詰まりが解消するまで押し引きを繰り返す

ビニール袋

トイレ詰まり解消に有効な道具がない場合は、ビニール袋を使うのも方法の一つです。便器に手を入れる必要があるため抵抗がある人には不向きな方法ですが、買いに行く時間がない場合は検討してみましょう。

ビニール袋を使う方法は、ラバーカップやペットボトルと同じ要領です。

【準備するもの】

  • ビニール袋2枚
  • ゴム手袋

【作業手順】

  • ゴム手袋を装着して、重ねたビニール袋に手を入れる
  • 手を排水口に入れてラバーカップと同じように押し引きを行う
  • 指先に異物を感じたら掴んで取り除く

おしりふきを流してしまった際にやってはならないこと

おしりふきを流してしまった際、すぐに対処しようと行動するでしょう。しかし、対処法を試す前に適切な方法なのか考えてみてください。

方法によっては状況を悪化させかねません。ここでは、やってはならない3つのことについて解説します。

何度も洗浄レバーを操作する

おしりふきがトイレに詰まったときは、むやみに洗浄レバーを操作しないようにしましょう。

排水口付近におしりふきが詰まっているのであれば比較的簡単に除去することができます。

しかし、何度も水を流せば奥に流れてしまって除去が難しくなります。奥でおしりふきが水の流れを止めてしまうと水が流れきれず、便器から汚水があふれてしまうことも考えられるでしょう。

おしりふきが詰まったときは何度も水を流さず、そのままの状態で対処法を試してください。

熱湯を流す

おしりふきを溶かすために熱湯を流そうと考えるかもしれません。しかし、便器に熱湯を流すのは危険です。便器に使われている陶磁器は熱に弱いため、熱湯に触れることで割れやすくなります。

とくに寒い時期に急激に便器が熱くなれば、割れやすくなるリスクも高まります。お湯を使って詰まりを解消する際は、40〜60度ほどのお湯を使いましょう。

真空式パイプクリーナーを使う

おしりふきが手前の方で詰まっている場合には真空式パイプクリーナーは有効ですが、トイレの奥側で詰まってしまっている場合には、さらに状況を悪化させてしまう可能性があります。
水に溶けないおしりふきの場合はいつまでも排水管に残っている状態にもなりかねません。

安易に使用せず、状況に応じて使い分けるようにしましょう。

トイレの詰まりを放置するとどうなるか

トイレの詰まりを放置すると状況が悪化しますが、具体的にはどのようになるのでしょうか。

ここでは詰まりを放置すると起こりうる3つの症状を解説します。

水があふれる

トイレの排水口や排水管におしりふきが詰まると水がうまく流れず、便器からあふれることもあるかもしれません。そうなれば便器が濡れるのはもちろん、床も水浸しになるでしょう。

おしりふきを流してしまって水位が上がれば、水があふれる可能性が高くなります。

水をあふれさせないようにするためにも、おしりふきを流してしまったら洗浄レバーを操作しないようにしましょう。

悪臭が発生する

排水路で詰まりが発生すると、詰まりが原因で封水切れ・水位の低下が起こります。

水位が下がれば汚物や汚水などの悪臭がトイレ空間内に漂う場合があります。詰まった状態のまま放置すれば封水切れが起こりやすくなるため、なるべく早い対処が必要です。

とくに旅行などで長期間家を空ける予定がある場合は、トイレが詰まっていないか確認してから家を出るようにしましょう。

水漏れが起こる

トイレ詰まりは水漏れを引き起こす場合があります。とくにマンションの場合は要注意です。

もし下階に汚水が漏れてしまえば迷惑をかけるだけではなく、私生活にも悪影響を与えてしまいます。

そうなれば、修理費用と迷惑料として賠償金を請求される場合も少なくありません。故意による水漏れでなければ加入している火災保険で保険金が下ります。

マンションで水漏れが発生した際は早急に管理人や管理会社に連絡し、対処方法を聞きましょう。

詰まりが解消されない場合は水道修理業者に依頼する

上記で挙げた対処法でトイレ詰まりが改善されなかった場合は、水道修理業者に依頼するのがおすすめです。もしかすると対処中に知らずに詰まりが悪化しているケースも少なくありません。

水道修理業者に依頼すれば即時改善され、トイレが使えるようになります。不具合を放置しておくと、水があふれたり下階に水漏れしたりと二次被害に発展することも予測されます。自分ができる範囲で対処したものの改善されない場合は、水道修理業者に依頼しましょう。

トイレの詰まり除去にかかる費用

トイレの詰まり除去にかかる費用は、詰まり具合や対処方法などで変動します。ふくおか水道職人では、以下の費用となっております。

作業内容 費用相場
薬品洗浄など 5,500円~/1箇所
高圧ポンプなど 22,000円~/1箇所
トイレ脱着工賃など 49,500円~/1箇所

(令和6年8月時点)

詰まりを放置すると状況が悪化して除去が難しくなるので、相場よりも高くなることも少なくありません。水に流せるおしりふきであれば時間が経てば溶けて流れる場合もあります。

しかし、排水管に詰まったり勾配が緩くて詰まったりしていると、人や機械の手によって除去しなければなりません。なるべく費用を抑えるためにも、早めに対処しましょう。

おしりふきは適切な方法で取り除こう

今回は、おしりふきをトイレに流してしまった際の対処法について解説しました。おしりふきには、水に流せるタイプと流せないタイプがあります。

水に流せるタイプであっても大量に流してしまうとトイレが詰まる場合があるため、注意が必要です。

トイレにおしりふきが詰まった場合は本記事の対処法を試してみてください。それでも改善されなかった際は、水道修理業者に依頼することをおすすめします。

水道局指定店である「ふくおか水道職人」では、トイレをはじめとする水回りに関するさまざまなトラブルに対応しています。

365日営業・24時間受付を行っているので、緊急で相談したい場合も、いつでもお気軽にお問い合わせください。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315