水のコラム
水のつまりは自分で直せる?自分で水道修理をする方法
水のつまりや水漏れは、状況によっては自分でなおすことができます。自分で水道修理を行う場合は、どのような方法でできるのでしょうか。
今回は、水のつまりや水漏れを自分で修理する方法を紹介していくので、参考にしてみてください。
水道修理に必要な工具
自分で水道修理を行う場合、工具が必要になります。工具を購入しておけば、いつでも水道修理を行うことができるので、事前に購入しておくのもおすすめです。
まず、水道修理に必要な工具として、モンキーレンチやプライヤーなどを用意しましょう。モンキーレンチやプライヤーは、ナットを緩めたり閉めたりする際に使用するので、蛇口を解体したり組み立てる際に活用します。2つの工具は、どちらもホームセンターやネット通販で購入することができるので、一度購入を検討してみてはいかがでしょうか。金額は、4,000円~5,000円が相場です。ご自身が使用するうえで適度な金額の工具を購入しましょう。
他にも、精密ドライバーも用意しておくことをおすすめします。蛇口には、いくつか種類がありますが、ハンドルの種類によってはこの精密ドライバーが必要になってくるので、事前にチェックしてみてください。精密ドライバーは、ホームセンターや金物屋などで販売しており、150円~1,800円ほどの金額で購入することができます。
水道内部の細かい部品を取り出す時のために、ピンセットも購入しておくと便利です。ピンセットは、ホームセンターの他に100円ショップでも購入することができるので、使い勝手がよさそうな物を選ぶと良いでしょう。ピンセットの金額としては、100円~1,000円ほどが相場となっています。それほど使用頻度が高くない場合なら、100円ショップで売っている安価なものでも十分ではないでしょうか。
水のトラブルの原因を探る
事前に工具を購入して水道修理の準備を整えたのであれば、水のトラブル原因を探りましょう。蛇口から水漏れが発生している場合は、どの種類の蛇口なのかをまず調べることが大切です。
蛇口の種類がシングルレバー混合水栓の場合は、レバーの下・スパウトまわり・止水栓の接続部分・吐水口が水トラブルの原因である可能性があります。蛇口の種類がハンドル混合水栓の場合は、吐水口・パイプの付け根・ハンドルの下・蛇口の取り付け部分が水トラブルの原因である可能性があるでしょう。原因を探るためにはまず、ティッシュやハンカチを用意します。そのティッシュやハンカチを蛇口のいたる部分に触れさせ、どこで濡れたのかで判断し修理する箇所を明確にします。
水トラブルの原因が接続部分の場合は、ナットの緩みが水漏れの原因である可能性があります。その場合は、ナットを締めなおすことで水トラブルを回避することができるので、工具を使って修理していきましょう。
バルブカートリッジの交換方法
蛇口の種類がシングルレバー混合水栓の場合は、バルブカートリッジが摩耗していることから、水トラブルが発生している可能性があります。レバー下やスパウトまわり、吐水口から水漏れが発生している場合は、バルブカートリッジを交換することで、水トラブルをなおすことができるかもしれません。
バルブカートリッジの交換方法は、まずレバーのすぐ下にある前面ねじを外すところから始めます。次にレバーハンドルを外し、スパウトのカバーを取り外します。
バルブカートリッジを新しい物と交換した後は、先ほどとは反対の手順で組み立てすることで、水道修理は完了です。元に戻す手順を把握していないと、また水トラブルを起こす原因にもなるので、解体する時に手順を覚えておく必要があります。
パッキンの交換方法
シングルレバー混合水栓とハンドル混合水栓のどちらにも発生する可能性がありますが、パッキンの摩耗が水トラブルの原因となっていることがあります。パッキンは摩耗しやすく、使い方次第では耐用年数よりも、早く交換しなければならないことがあるので注意しましょう。
パッキンの交換方法は、まず、レバーのすぐ下にある前面ねじを外します。次にレバーハンドルを外し、スパウトのカバーを取り外してください。レバー部分を分解し、ゴム状の新しいパッキンに交換します。後は分解した手順と反対に、組み立てを行うことで水道修理は完了です。
ご自身で修理できない場合は業者に相談
蛇口が水トラブルの原因であった場合の修理方法を解説しましたが、分解することが出来ても、元通りに組み立てすることが難しいという方も多いでしょう。
その場合は無理せずに業者に連絡し、水道修理を依頼しましょう。勝手がわからずに力づくで修理すると破損の原因となり、修理費用が余計にかかってしまう恐れがあります。少しでも水道修理が難しいと感じた場合には、速やかに業者に連絡して、早期解決に努めることが大切です。
水道職人では、水道修理全般に対応しています。「お客様のためになること」を第一に親切な対応、迅速丁寧な修理をいたします。
監修者
福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!