福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

排水つまりの原因~台所編~

2018年09月26日 つまりのトラブル

排水つまりの原因~台所編~
キッチン回りは水をよく使用するため、日頃から綺麗にしておく必要があります。もし掃除を怠った場合は、排水つまりが発生する可能性があるので注意しましょう。

今回は、そんなキッチン回りで発生する排水つまりの原因や解消法について、詳しく解説していきます。他にもシンクを綺麗に掃除する方法についても詳しく紹介していくので、参考にしてみてください。

キッチンシンクつまりの原因

キッチンのシンクは比較的つまりやすく、こまめに掃除していないと、水が溜まってしまうことがあります。なぜキッチンのシンクつまりが発生するのかというと、主な原因は油汚れが蓄積したことによる排水管のつまりです。

しっかり油は別で処理している方でも、食器や料理器具についていた油汚れまでは、綺麗に取れていないことがあります。また綺麗にとったとしても、小さい油汚れが蓄積していくことで、最終的には大きなつまりに発展することがあるのです。

初めは小さい油汚れが付着しただけでも、年々油汚れが排水管を圧迫していき、気付いた時には排水管全体に油汚れが付着して、水も流れなくなってしまうことがあります。
そのため、キッチンシンクの排水が悪いと感じた時には、速やかに排水管を掃除するように心がけましょう。

シンクつまりの解消法

気を付けていても排水つまりの発生する可能性の高いシンクですが、どのように解消していけばいいのでしょうか。詳しいシンクつまりの解消法を紹介していくので、参考にしてみてください。

  • 排水用トラップを清掃することから始める

シンクつまりが発生した場合は、まず排水カバーを外して、排水トラップから掃除することから始めていきましょう。ここがつまっているだけでも水が流れなくなることもあるので、出来ればこまめに掃除していくことをおすすめします。

  • パイプクリーナーを使う

排水管のつまりには、市販のパイプクリーナーがよく効きます。油汚れや食べかすなど、パイプクリーナーを活用すれば、分解して排水管のつまりを解消してくれるので、台所の排水つまりが発生した場合は、積極的に使用していきましょう。

ただ刺激の強い薬剤であるため、手に直接付着しないように十分注意してください。排水つまりに活用する際には、手袋などを着用して肌に触れないように気を付けましょう。

  • 排水トーラーや排水ワイヤーを使う

パイプクリーナーでも排水つまりが解消されなかった場合は、大きな異物が排水管につまっている可能性があります。そんな時に活用できるのが、排水トーラーや排水ワイヤーです。
排水トーラーや排水ワイヤーは、排水口から入れていき、物理的につまっている物を押し出して排水管の奥に流すための道具になります。
押したり引いたりすることで、排水管の奥に入っていくので、何かにぶつかった時にはハンドルを回転させてバネを上手く活用させていきましょう。

また上手くハンドルを回転させてバネを回転させることで、排水管にこびついた汚れを綺麗に落とすことができます。使い方が少し難しいので、慣れるまでは何度か挑戦する必要があるでしょう。

シンクの汚れ別 掃除方法

油汚れ以外にも、シンクがつまってしまう原因はあります。どんなことが原因なのか、汚れ別、掃除方法を解説していきます。

  • 子供のおもちゃ

キッチンのシンクに子供のおもちゃやビー玉など、固形物が入ってつまってしまった場合には、排水トラップや配管を外してみてください。そうすることで、つまっている物を取り出すことができます。
しかし、不注意で排水トラップや配管を外した場合、水漏れのトラブルが発生する可能性があるので、出来るだけ業者に依頼した方がいいでしょう。

  • 蛇腹やホースの場合

古い家屋で排水管が蛇腹やホースになっていることがあります。この状態では、油汚れやカスが溜まりやすい形状になっているので注意が必要です。
可能であれば、新しい排水管に交換することで、油汚れのつまりが発生しにくくなります。

シンクをつまらせないための対策法
排水つまりの解消法を解説していきましたが、解消した後はシンクをつまらせないように対策法を講じておく必要があります。
どんな対策法があるのか、詳しく解説していきます。

  • ネットやゴミ取り

食べかすが流れて蓄積していくことで、排水つまりが発生する可能性があります。事前に防ぐためには、ネットやゴミ取りを排水カバーに取り付けるようにしましょう。
そうすることで、小さいカスが排水管に流れることを防止することができ、排水つまりの発生を予防することが可能です。

  • 油は流さず定期的にパイプクリーナーを使う

油汚れは蓄積すると、なかなか分解することが難しく、排水つまりの原因になります。防ぐためにも、キッチンペーパーで油汚れを吸い取って、出来るだけ油は排水管に流れないようにしましょう。
また気を付けていても、排水管には食べかすや油汚れは蓄積する可能性が高いので、定期的にパイプクリーナーを使用して、汚れを落とすようにしましょう。
解消法や対策を実践しても、自分では解決できない問題が発生することがあります。そんな時は水道職人にご連絡ください。確かな知識と技術で、排水つまりを改善させて頂きます。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315