福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレが逆流してしまった際の対処法を紹介!

2022年09月16日 トイレ


トイレの異変、見逃していませんか?聞きなれない変な音や、便器内の水位がいつもと違っていたら、逆流が起こるサインかもしれません。

トイレの水が逆流して溢れてしまったら、後片付けがとても大変なだけでなく、衛生的にもよくないです。

そうならないためにも、異変を見逃さず、早めに対処する必要があります。

ここからは逆流を未然に防ぐポイントについても解説しています。日頃から注意することで、リスクは大きく減らせます。ぜひ、参考にしてみてください。

トイレの水が逆流してしまう原因

突然トイレの水が逆流してしまったら、びっくりして慌ててしまうことでしょう。しかし原因と対処法を確認しておくことで、素早く行動に移せるかもしれません。

トイレの水が逆流する原因は、大きく次の3点です。まずは、トイレの水が逆流する原因から確認していきましょう。

便器内での詰まり
トイレの水が逆流してしまう原因のひとつに、排泄物やトイレットペーパー、異物による詰まりがあります。

一回の排泄物の量が多かった場合に、トイレの水では流し切れず、便器の奥で詰まってしまうことがあります。またトイレットペーパーを大量に流したために起こる詰まりもよく見られるケースです。

ほかにも、ティッシュペーパーやオムツ、ペットシーツ、ポケットからこぼれ落ちた小物などの水に溶けない異物を流したことにより、詰まりが発生する場合もあります。このような水に溶けないものは絶対にトイレに流してはいけません。

排水口や排水管での詰まり
異物が便器内の奥まで入り込み、排水口が詰まることも水が逆流する原因です。さらに異物が排水管まで流れて、排水管の奥で留まってしまう場合もあります。

いずれも外からではわからないので、業者に依頼して配管ルートを確認してもらいましょう。

自然災害
地震や大雨などの自然災害により水の逆流が起こることもあります。
地震の際には排水管の変形や損傷が生じて、大雨による土砂災害の場合は大量の土砂により下水管に詰まりが生じてしまうかもしれません。

災害時にも、さまざまな影響により水の逆流が起こることがあります。災害時の場合は復旧するのにも時間を要すことが多いため、携帯トイレなどの備えも非常に重要です。

トイレが逆流した際の対処法

トイレが逆流したときには、自分で対処する方法と業者に依頼する方法があります。状況によって対処法は変わりますので、慌てず落ち着いて判断するようにしましょう。

自分で対処する方法
ここでは原因に合わせてふたつの方法をご紹介します。逆流の原因が異物による詰まりだった場合は、状況次第では自分で対処することですぐに解決できるでしょう。

自分で対処する方法として有効なのは、ラバーカップと水圧を利用しながら異物を便器内に吸い出す方法です。ラバーカップとは、先端がカップ状になっている掃除道具で、いわゆるスッポンと呼ばれています。

ラバーカップの使い方は、トイレの流れる部分にラバーカップを押し当て、一気にラバーカップを引き抜く動作を繰り返します。一気に引き抜くことで異物を取り出しやすくなるでしょう。

ラバーカップで対処できない場合は、より吸引力の強い真空式パイプクリーナーを使ってみると良いでしょう。

使い方はラバーカップ同様、トイレの流れる部分に密着させて使用します。ハンドルを押して水圧を上昇させ、その後ハンドルを引くと一気に水が引き上げられ、詰まった異物を取り除けます。

詰まりの原因が異物ではなく、排泄物やトイレットペーパーの場合は、重曹とお酢を使って対処できます。トイレ用の洗浄剤があれば、効果が期待できるので洗浄剤を使うと良いでしょう。

洗浄剤がない場合は、重曹50ml・お酢100ml・45℃程度の便器半分ほどの量のお湯を、便器に注ぎ3時間程度待ちましょう。詰まりの原因を溶かして逆流を解消させるため、一定時間は待つ必要があります。

また高温のお湯は便器を破損させる可能性があるため、使用しないように注意してください。

業者に依頼する方法
自分で対処しても逆流が解消されない場合や、原因が分からない場合は速やかに業者に依頼しましょう。わからないまま作業を続けると事態を悪化させてしまうかもしれません。

また異物が便器から見えないところまで入り込んでしまった場合は、自分で対処せず始めから業者に依頼しましょう。自分で対処して、万が一排水管の奥まで入ってしまったら、大規模な修理が必要になってしまいます。

業者であれば、状況に応じて的確な対処してくれるため安心です。自分で何とかしようと無理をせず、冷静に事態を見極めるように心がけましょう。

業者に修理を依頼する場合の予備知識

逆流してしまった修理を業者に依頼する場合、どの位の費用がかかるのか確認してみましょう。

一般的にかかる費用の内訳は「出張費+修理作業費+材料費」で決まっていきます。便器の取り外しや専門機器が必要になる場合など、費用は作業内容によって大きく変わります。

費用の設定は業者によってさまざまなので、あくまで目安となりますが、大がかりな作業を伴わないトイレの逆流の修理費用は、10,000円前後が相場といえるでしょう。逆流を引き起こした詰まりの原因が排水管などにあった場合は、20,000円前後が相場です。

また、夜間や休日料金など、業者によって追加料金がかかる場合もあります。費用については、事前に見積もりを出してもらいきちんと確認することが大切です。

トイレの逆流を防ぐには?

トイレの逆流は水が溢れる恐れがあるため、未然に防ぐことが大切です。そのためには、詰まり対策を講じる必要があります。

ポイントをご紹介しますので、以下の点に気をつけてトイレを使用していきましょう。

トイレレバーは正しく使う
トイレレバーには、大と小のふたつが用意されています。このふたつの違いは流れる水量にありますが、大と小ではおおよそ2Lの違いがあるとされています。

便を「小」で流すと、一見流れたように見えても、水量が足らずに排水口の奥に残ってしまうことが考えられます。蓄積してしまうと詰まりの原因となるため、便は必ず大で流すように、トイレレバーは正しく使いましょう。

流し過ぎない
トイレットペーパーなどの水に溶けやすいとされる素材でも、流し過ぎには要注意です。水に溶けやすい素材だからと言っても、水に触れたとたんに溶けきるわけではありません。

またトイレの排水路は構造上細い造りになっており、トイレットペーパーを一度に大量に流せば簡単に排水路が塞がれてしまいます。

もしトイレットペーパーを大量に使用しなければならなかったら、複数回に分けて流すように気をつけましょう。

節水対策を見直す
トイレタンクにペットボトルを入れてかさ増しする節水対策は、詰まりを起こし逆流させる原因となるのでやめてください。

トイレタンクの水は、排泄物を流すために必要な量が計算されています。ペットボトルによって水位が上げられると、排泄物を流す際の水量が減ってしまい、その結果、流し切れずに排水口の奥に残って蓄積される危険があるのです。

節水は良いことですが、詰まりの原因を作る節水対策は大いに見直すべきでしょう。

まとめ

トイレの逆流について見てきましたがいかがでしたか?逆流を起こさないためには、詰まりを防ぐことが大きなポイントとなります。

普段、当たり前のように使用しているトイレですが、一度使い方について見直してみましょう。トイレレバーや、節水対策などの良かれと思ってしていることが、実は逆流を引き起こす原因を作っているかもしれません。

また思いもよらない事態に備えて、信頼できる業者を探しておくことも安心材料になるでしょう。自分で対処できないと判断したら早急に業者に連絡する必要があります。万が一のとき、すぐに依頼できるよう2、3社控えておくことをおすすめします。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315