福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレのタンク下から水漏れ!?考えられる2つの原因とパッキンの交換方法を解説

2019年11月29日 水漏れトラブル

7

タンク下が水で濡れていることに気がつき、どうしたらよいのかわからなくてお困りではありませんか? そんなときにすべき行動は、水漏れの原因を突き止めることと、適切な対処を施すことです。今回は、トイレのタンク下での水漏れで考えられる原因と、修理方法を解説します!



■トイレのタンク下から水漏れする2つの原因


トイレのタンク下あたりから水漏れしている場合、大きく分けて2つの原因が考えられます。どちらなのか判断する目安もあわせてご紹介していきましょう。


-密結パッキンの劣化

水洗レバーを回し、水を流してみてください。何も動作が無いときは正常なのに、水を流したときだけ水漏れする場合は、密結パッキンが劣化している可能性が高いです。


トイレタンクと便器の接合部分には、水漏れを防ぐための密結パッキンが設置されています。形状は黒色の円形です。陶器やプラスチック製のトイレタンクに水が貯まった状態で、この密結パッキンを上から押し潰しているため、大きな負荷がかかることから、劣化は避けられない部品だといえるでしょう。


普段はなかなか見えない部品なだけに、劣化に気付きづらいですが、水を流したときのみ水漏れが発生する場合は、密結パッキンの交換をすると、症状が改善するケースが多いです。


-タンク本体の損傷

水を流していないのに水漏れが発生している場合は、シンプルにタンク本体にひびや亀裂が入ってしまっていることが考えられます。この場合には、防水パテで埋めて応急処置を施しましょう。防水パテは、ホームセンターで手軽に手に入れられるため、DIYで対応できます。ただし、これは一時的な処置ですので、トイレタンクにひびや亀裂が見つかった場合には、被害が広がる前に新しいトイレタンクと交換することをおすすめします。


■便器とタンクの間のパッキンを交換する方法


では、タンク下のゴムパッキンを交換する方法を説明していきます。タンクが陶器製の場合はとても重いですので、ケガをしないように取り扱いに注意しながら行ってください。


-通常のパッキンの交換方法


<準備するもの>



  • 新しい密結ゴムパッキン

  • ドライバー

  • ウォーターポンププライヤー

  • 雑巾

  • ゴム手袋


密結ゴムパッキンは、TOTOやINAX(LIXIL)などのメーカーやトイレタンクの型番によって専用の部品が用意されています。メーカー公式サイトやネット通販などを利用して、正しい型番の部品を準備しましょう。


<交換手順>


タンクを破損させないように、慎重に進めていきます。


➀止水栓を閉める


水漏れ修理では、作業を始める前に必ず止水栓を閉め、水を止めます。タンク横の給水管は床から伸びていますので、それをたどると止水栓が見つかるはずです。マイナスドライバーを使って、時計回りに回すことで水を止められます。


②タンクのフタを外す


単純にフタを上へ持ち上げると外せるタイプが多いです。手洗い管がついているタイプでは、ジャバラホースが接続されていることがあり、簡単に外せないこともあるでしょう。この場合には、ジャバラホースと手洗い管とを接続しているナットを、ウォーターポンププライヤーで取り外す作業が必要です。フタを落として割らないためにも、フタを持ち上げている人、ナットを緩める人の2名で行ってください。


③タンク内の水を抜く


フタを取り外した状態で水洗レバーを全開にし、タンクの中を空っぽにします。


④給水管を外す


いよいよタンク内の作業を進めていきます。タンク内に設置されているボールタップと給水管のつながりを外しましょう。タンク外側と給水管をつなぐナットを、ウォーターポンププライヤーで外します。その後、ボールタップもゆっくり引っ張って取り外しましょう。


⑤タンク下のナットを外す


タンクが身軽な状態になったら、便器から取り外していきます。ウォーターポンププライヤーを使い、タンク下にあるボルトをつなぐナットを緩め、最終的に外します。


⑥タンクを持ち上げ、パッキンを交換する


タンクを持ち上げたときに水が垂れる場合があるので、周りにタオルを置きます。タンクを持ち上げ、横向きにして床へ静置しましょう。円形の黒いパッキンを新しいものと交換しますが、隙間ができないように設置してください。


⑦タンクを外したときと逆の手順で戻していく


上記の⑥~②まで行い、元通りに部品を取り付けていきます。ナットは締めすぎると破損の原因となりますので注意しましょう。最後に止水栓を開けます。


■タンク下から水漏れしている場合、業者に依頼した方がよいケースも


トイレの機種によっては、ご紹介したパッキン交換だけでは症状が改善しないこともあります。また、女性が一人でタンクを持ち上げるのは重くて危険です。DIY作業や体力に不安を感じる方は、無理せず水道工事の専門業者へ依頼するのが賢明でしょう。


■まとめ


トイレタンクの下から水漏れが発生した場合は、タンクと便器をつなぐ密結パッキンを交換することで水漏れが止まることが多いです。

弊社では、さまざまな水回りトラブルの修理を承っております。福岡市内全域だけでなく、北九州市、久留米市、飯塚市までお任せください!



監修者

監修者の写真

主任

福田 武士

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315