【水道局指定工事店】福岡のトイレ・台所の排水管のつまりやお風呂・水漏れ修理なら「ふくおか水道職人」 » 台所のトラブルといえば詰まりと臭いです

福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

台所のトラブルといえば詰まりと臭いです

2021年06月18日 キッチンのトラブル



台所が詰まりやすい家庭の特徴とは


洗面所はあまり詰まらないのに台所はよく詰まるという家庭は多いようです。

詰まりの原因や発生頻度は、それぞれの家庭によって変わってきます。

台所がよく詰まるという家庭は、家で自炊している人が多いです。

外出が中心の家庭だと調理、洗い物をあまりしないので、排水口が汚れにくいのです。

モノを流さなければ汚れ、臭い、詰まりなどの発生リスクは低くなります。


自炊においては食べ物の嗜好も影響しており、たとえば中華料理やラーメンをよく食べる家庭は詰まりやすい傾向があります。

油分を大量に使用した料理は、洗い物をするときに多くの油分が排水口に流れていくからです。

ほかにも三角コーナーの生ゴミが汚れて、その成分が排水口に流れることもあります。

排水管は急に詰まるものではなく、最初にヌメリや臭いが発生します。

これらを抑えておけば、詰まる確率は非常に低くなるでしょう。


排水管の汚れ落としに役立つ薬品とは


排水口から水が溢れてくる場合、多くは排水管の側壁の汚れが関係しています。

これを落とすためにはパイプクリーナーを使用するのがおすすめです。

かなり頑固な詰まりになっている場合は、ピーピースルーを使用するのもいいでしょう。

ピーピースルーは非常に優れた洗浄力を有しており、家庭で実践できる排水管の汚れ落としの方法では最上級に位置します。


水道修理業者が使用するピーピースルーは、一般の方が入手できるタイプより強力なものが多いです。

経年劣化によって蓄積する汚れは、これらの薬品で洗浄できます。

詰まりを予防したい、悪臭を解消したいなどの目的であれば、通常のパイプクリーナーで問題ありません。


排水口の油汚れを落とす方法


排水口には油汚れがベッタリと付着していることがあります。

洗い物をするときは洗剤も一緒に流れていきますが、付着して固まった汚れはこの程度では落ちません。

排水口の汚れ落としには重曹が効果的で、悪臭・雑菌繁殖を抑制するにはクエン酸もおすすめです。

重曹、クエン酸という順番に投入していけば、より強力に汚れを落とせるでしょう。


油汚れは熱湯を使えば落ちやすいですが、排水管の素材によっては熱で変形する可能性があるので、耐熱性のある素材か確認しておく必要があります。

作業を誤って排水管が故障してしまった場合は、修理・交換をする必要が出てきます。


薬品洗浄で解消しない詰まりとは


例えばスプーンやフォークなどの固形物を誤って流したときです。

これらは薬品では溶かせないので、直接取り出すしかありません。

台所用のラバーカップで取り出せる場合がありますが、うまくいかない場合は水道修理業者に依頼しましょう。

ラバーカップを使いすぎると、排水管に刺激を与えるからです。

何度も刺激を与え続けると、故障・破損のリスクが出てきます。


排水口にスプーンやフォークを流す状況は連想しにくいかもしれませんが、意外と落としてしまうものです。

水道修理業者に詰まりを直してもらったときに、これらの固形物が出てきたという話は少なくありません。

固形物を落としても、直ちに詰まるわけではありませんが、将来のリスクとなるのは確かです。

薬品洗浄をしても水の流れが悪く、溢れてくるような場合は、プロに解決してもらいましょう。


三角コーナーにはネットを使用しましょう


三角コーナーに生ゴミを捨てている人は多いはずですが、ずっと置いておくと臭いが強くなってきます。

あくまでもゴミの一時保管の場所と考えて、早めに燃えるゴミとして処分しましょう。


三角コーナーは専用ネットとセットで使用するのが基本です。

ネットを使うことで排水口に流れていく食材カスを減らせるからです。

小さなゴミと言えども、継続的に流していると排水管を汚してしまいます。

汚れを溜め込まないことが、詰まり防止のための基本です。


三角コーナーはカビやコバエが発生しやすい場所でもあるので、こまめにゴミは捨ててください。

もしくはクエン酸をふりかけるなどして、殺菌しておくのがおすすめです。

コバエは卵を産みますので、市販のコバエ取りで成虫を除去しておくのも得策です。


掃除をこまめにして詰まりを予防


台所の掃除をしないと、詰まりやすくなります。

掃除の目的は目に見える汚れを落とすだけではありません。

目に見えない汚れ、臭いを予防する目的もあるのです。

不衛生な環境で調理をしていると、食中毒のリスクも生まれてしまいます。


日常清掃だけできれいにならない場合は、プロの台所クリーニングを利用するのも手です。

料金は決して安くはありませんが、台所を長持ちさせるメリットがあることを考えられればコスパは優れています。


ふくおか水道職人は安心の水道局指定工事店です。

福岡市、北九州市、久留米市、飯塚市、大野城市、糸島市などの福岡県全域で豊富な作業事例があります。

水まわりのトラブル解決に精通していますので、水漏れや詰まりはぜひおまかせください。

台所や洗面所、トイレ、浴室の修理に自信があり、作業は教育の行き届いたプロが対応いたします。



福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315