福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレにナプキンを落としたときは?対処方法とやってはいけないこと

2023年07月26日 トイレのトラブル


トイレに流して良いとされているものは、水に溶けるよう作られたトイレットペーパー、尿や便などの排泄物だけです。


思いがけずナプキンを落としてしまったときは、排水管をつまらせないためにも、できるだけ早く取り除く必要があります。


この記事では、ナプキンを落としたときの適切な対処方法や、やってはいけないことを詳しく紹介していますので、今落としたばかりで困っているという人は、すぐにでも実践してみましょう。



トイレに落ちたナプキンはつまりの原因に!その理由は?


水に溶けるよう作られていないナプキンは、排水口内に入り込むと、つまりを引き起こす原因となります。


ナプキンには高い吸水性があるため、水の中で徐々に膨らんで排水管を塞いでしまう可能性が高く、落としたことに気づいた場合はできるだけ早く対処すべきでしょう。


最悪の場合には、排水管そのものを壊す可能性もあるため、放置せず適切に対処することが重要です。


ナプキンを落としたときにやってはいけないこと


ナプキン落下時の具体的な対処法について触れる前に、まずはNG行動から解説していきます。


つまり解消グッズとして広く使われているアイテムも、状況や使い方次第でつまりを悪化させることもあるため注意しましょう。適切な対処法は、後の記事にて紹介します。


すぐに大量の水を流す

トイレに何かを落とすと、すぐに洗浄レバーを引いて流すことを思い付くかもしれませんが、これはナプキンを落としたときに最もやってはいけない行為と言えます。


本来トイレに流せないものを落としてしまった焦りからもやってしまいがちな行動ですが、ナプキンの吸水性を考えると、膨張を促すことにもなり逆効果です。


また水を流すことで、まだ直接取り出せる位置にあったナプキンが、取り出し困難な排水口の奥に移動してしまうことも考えられます。


ナプキンが落ちたと気付いた直後は、レバーを引く前に一度冷静になり、別の対処法を試しましょう。


時間をかけ無理やり取ろうとする

つまりの除去アイテムにもいろいろありますが、いずれも普段から頻繁に利用するものではなく、使い慣れている人はほとんどいないでしょう。


長時間にわたり使い慣れない道具を使い続けると、排水管自体を傷つけてしまうなど、別のトラブルを引き起こすおそれがあります。


何度か試してみてもうまくいかない場合は、自分で取り除くことをやめ、専門業者へ依頼する方が安全です。


熱湯で溶かそうとする

熱湯を流して溶かしてしまえば、つまったナプキンを除去できるのではと考える人もいるかもしれませんが、これも絶対にやってはいけない行為です。


確かにナプキンを熱で多少溶かすことはできますが、トイレの便器は構造上、熱湯の温度には耐えられません。


高温によって便器の破損をまねくおそれがあるので、熱湯の使用は控えましょう。


トイレにナプキンを落としたらまずはこれ!正しい対処法を解説


ナプキンの落下時に最も重要なのは、つまりを発生させない・悪化させないために行動することです。


冷静に正しく対処すれば、時間をかけずに解決できる場合もあるため、まずは慌てず以下のように対応しましょう。


水を流す前に気付いたとき

流す前にナプキンを落としたと気付いたときは、直接手で取り出すのが最も適切です。


便器内に手を入れるのは、衛生面を考えるとためらう人も多いかもしれません。しかし洗浄レバーを引く前であれば、見える位置にナプキンが残っていることもあるでしょう。


水を含んだナプキンが膨らんで取り出しにくくなることが考えられるため、早めの対処がカギとなります。


手や腕に傷がある場合は雑菌が入り込む可能性もあるため、ゴム手袋やビニール袋を装着しておくと安心です。ゴミばさみなどの道具があれば併用すると良いでしょう。


水を流した後に気付いたとき

ナプキンが目では確認できない位置に入り込んでしまった場合、まずは実際につまっているかどうかをはっきりと確認する必要があります。


つまりが発生しているかどうかを見分けるには、バケツなどの容器を使って少量の水を注ぎ、便器内の水が正常に流れていくかをチェックします。


このとき、便器内の水かさが増えた場合は、ナプキンによってつまりが発生していると考えて良いでしょう。


また、前項でも紹介していた通り、ナプキンの膨張を促す可能性があるため、一度に大量の水を流してはいけません。


トイレにナプキンがつまった!自分でできることは?


次に、ナプキンがつまったことが判明した場合の、個人でもできる解消法を詳しく紹介します。


ただし、やり方によってはつまりを悪化させたり、排水管を傷つけたりするおそれもあるため、あくまでも慎重に行うことが大切です。


ラバーカップを用いた解消法

ラバーカップは排水口内に真空状態を作り出し、汚れやつまりを吸い出すためのアイテムです。もしもの時のために常備している家庭も多いかもしれません。


ラバーカップを使用する場合は、底面を排水口の奥にぴったりと押し付け、柄の部分を静かに押し込んで勢いよく引っ張る動作を繰り返します。


ここでのポイントは、引っ張る方に重点を置くことです。押し込むときの力が強すぎると、ナプキンが奥へ移動してしまう可能性があるため注意しましょう。


うまくナプキンが吸い出されたら、すみやかに取り出します。


ワイヤーブラシを用いた解消法

ワイヤーブラシは、先端部分に付いた細かいブラシで、手の届かない排水口の奥の汚れやつまりを絡めとる道具です。


バネ状の長く曲がりやすい金属でできており、排水口の形状に合わせてブラシを奥へと潜り込ませることができます。


ワイヤーブラシを使用するときは、排水管の側壁に沿って、便器の奥へゆっくりとワイヤーの先を差し込んでいきましょう。


ナプキンのつまりに到達したら、前後に細かく動かします。先端のブラシをナプキンの繊維にうまく絡められたら、そのままナプキンをひっぱり出しましょう。


針金ハンガーを用いた解消法

前項で紹介したワイヤーブラシがないときは、針金ハンガーでも代用可能です。


具体的な使い方としては、ペンチなどで針金ハンガーを切って一本に伸ばし、先端を丸めて輪っかの形を作ります。


あとはワイヤーブラシと同じように便器の奥へと差し込んでいき、ナプキンのある場所に差しかかったら、先端を細かくゆっくりと動かしながら引っ掛けましょう。


そのまま無事にナプキンをひっぱり出せれば成功です。


伸ばした針金ハンガーがうまく奥に入っていかない場合は、配管を傷つける可能性もあるため、無理に作業を続けず使用を中止しましょう。


ナプキンのつまりは修理業者への依頼が最も安心


ここまで紹介してきた方法を試してもナプキンが取れなかった場合は、なるべく早く専門の業者へ相談しましょう。


業者に依頼することにためらいを感じる人もいるかもしれませんが、業者側からすれば、このようなケースはよくあることです。


ナプキンがかなり深いところまで侵入してしまったり、膨張が進んで排水管が壊れてしまったりすると、修理費用が高くなってしまうおそれがあるので、ためらわずに相談することをおすすめします。


まとめ


今回は、トイレの便器にナプキンが落ちてしまった場合の適切な対処の取り方や、ナプキンのつまりで水が流れなくなったとき、個人でもできる直し方などをお伝えしました。


水を吸収しやすいナプキンをトイレに落とした場合はすぐに水を流さないこと、目視できる位置にある場合は直接取り出すことが最善の方法です。


また、ナプキンが見えないところに移動してしまったと分かった場合は、乱暴に扱わないことを意識しながら、ラバーカップやワイヤーブラシなどの道具を使うと取り出せることがあります。


ただし、これらの方法がうまくいかなかった場合は、なるべく早く専門業者に相談しましょう。



監修者

監修者の写真

主任

福田 武士

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315