水のコラム
水道の蛇口が閉まらないのはどうして?ご自身で修理する方法も解説
「水道の蛇口が閉まらない原因は?」「蛇口が閉まらない場合の対処の手順が知りたい」「蛇口が閉じたまま開かない場合の原因は?」もっとも重要といっても過言ではないインフラ設備、水道。その構造は意外と知られておらず、トラブルが起こったときの対処が素人では難しいという声も多くあります。
本記事では、蛇口が閉まらない場合の対処について、解説していきます。水回りのトラブルが起きている方、すぐに直したい方、安心して依頼できる業者を探している方は、ぜひ最後までご覧ください。
目次
水道の蛇口の主な種類
まずは、水道の蛇口の種類から解説していきます。主な種類は以下の4つです。
- 単水栓
- 混合水栓
- シングルレバー混合水栓
- サーモスタット混合栓
それぞれ確認してください。
単水栓
単水栓は、ひとつのハンドルまたはレバーで、水またはお湯のどちらか一方の供給を行うタイプの水道蛇口です。ハンドルを右に回すと水が流れ、左に回すと水が止まります。
簡単な操作で使いやすく、シンプルで美しいデザインが特徴です。
混合水栓
混合水栓は、冷水と温水を別々のハンドルで操作し、混合して使うタイプの水道蛇口です。ひとつの蛇口で水温を自在に調節できるため、使い勝手が良いとされています。一般的には温水は左側、冷水は右側のハンドルで操作します。手元で水温を調整できるため、快適な温度で水を使用することができます。
キッチンやバスルームなど、水温を自由に調整したい場所に利用されています。デザインや機能面でも多様なバリエーションがあります。
シングルレバー混合水栓
シングルレバー混合水栓は、ひとつのレバーで水の供給と温度調節を行うタイプの水道蛇口です。レバーを上下に動かすことで水量を調整し、左右に回すことで水温を調節します。ひとつのレバーで操作できるため、使い勝手が良く、スムーズに水を使うことができます。
温度調節が簡単で、快適な水の供給が可能です。コンパクトでシンプルなデザインが特徴で、洗面台やキッチンなどでよく使用されます。設置も比較的簡単で、手軽に使いやすい蛇口です。
サーモスタット混合栓
サーモスタット混合栓は、温度を自動的に調節する機能を持つ水道蛇口です。ひとつのハンドルで水の供給と温度調節が可能で、設定した温度を保つために内部にサーモスタットが備わっています。
お湯を調節しやすく、温度が一定に保たれるため、快適な入浴や洗い物ができます。また、急激な温度変化を防ぐ安全装置も付いており、火傷のリスクを低減します。一般的には浴室などで使用され、快適で安全な水の供給を提供してくれる蛇口です。
蛇口が閉まらなくなる原因
ハンドル型の蛇口が閉まらなくなる原因のひとつは、経年劣化です。蛇口のハンドルは日常的に使用され、摩耗や磨耗が生じることで動きが鈍くなったり、ガタついたりすることがあります。
とくに金属製の部品は、水の使用による酸化やサビなどが発生し、動きが悪くなることがあります。また、ハンドル自体がねじで取り付けられている場合、ねじの緩みや破損も閉まらなくなる原因となることも。
定期的なメンテナンスや部品の交換など、適切な対策が必要です。
蛇口が閉まらない場合の対処の手順【ご自身で修理する場合】
ここからはいよいよ、蛇口が閉まらない場合の対処手順を紹介します。ご自身で修理する場合、手順はたったの2ステップです。
- 1.止水栓を止める
- 2.スピンドルを交換する
それぞれ順に確認してください。
ステップ➀止水栓を止める
止水栓を止めるとは、水道の供給を一時的に停止させることです。
まず、水道メーターや分岐弁を見つけ、その付近にある止水栓を見つけます。止水栓は通常、時計回りに回すと閉まりますが、古い止水栓は固くなっている場合があるので、ペンチなどを使って緩めることもあります。止水栓を閉めることで、水の流れが止まり、蛇口やパイプの修理などを安全に行うことが可能です。
修理が終わったら、再び逆方向に回して止水栓を開けましょう。
ステップ②スピンドルを交換する
次のステップが、蛇口の内部にあるスピンドル部分を取り外し、新しいものと交換する作業です。スピンドルは、蛇口の開閉機構を担っており、摩耗や磨耗によって閉まらなくなることがあります。
スピンドルを交換するには、まず蛇口のハンドルやカバーを外し、スピンドルに接続されているワッシャーやOリングを確認します。スピンドルを固定しているネジやナットを緩め、古いスピンドルを取り外し、新しいスピンドルを取り付け、ネジやナットを締め直して、ワッシャーやOリングも適切に交換してください。最後にハンドルやカバーを元に戻し、蛇口が正常に動作するか確認しましょう。
また、専門家に相談することもおすすめです。
スピンドルを交換しても改善しない場合はコマパッキンを交換する
コマパッキンは蛇口の本体と接触し、内部の水漏れを防ぐ役割を担っています。スピンドルを交換しても蛇口の閉まり具合に改善が見られない場合、コマパッキンが摩耗やダメージを受けているかもしれません。
コマパッキンを交換するためには、蛇口の分解が必要となります。蛇口のハンドルやカバーを外し、内部のネジやナットを緩めてコマパッキンを取り外し、新しいものと交換しましょう。蛇口を元に戻し、作業が完了したらテストして確認してください。
ただし、修理が難しい場合は専門家に相談することをおすすめします。
水道の蛇口が閉まらない場合に業者に依頼したほうがよいケース
水道の蛇口が閉まらない場合には、一般的な修理で対応できる場合もありますが、サーモスタット混合栓のような複雑な構造の場合や、部品が見つからない場合は、業者に依頼する方が良いです。
水道の種類や原因、状況によっては高度な技術や知識が必要であり、自己修理が難しい場合があります。また、部品が見つからない場合も専門業者に相談することで適切な部品を調達できる可能性もあるでしょう。
業者に依頼すれば、専門知識と経験を持った人が修理を行い、問題の解決に向けて最善の対策を講じてくれます。
蛇口が閉じたまま開かない場合の原因は?
蛇口が閉じたまま開かない原因は、内部のサビ付き、内部でのミネラル結晶化などが考えられます。水道水の中に含まれるミネラルや物質が蛇口の内部に付着し、沈着や結晶化して閉まり具合に影響を与える可能性があるのです。
また、長期間の使用によりグリスが切れ、部品同士の摩擦が増大し動作が困難になることもあります。これらの問題は蛇口の内部点検や清掃によって解決することがありますが、専門業者に相談したほうが良い場合もあります。
蛇口のトラブルの修理費用の相場
蛇口のトラブルの修理費用の相場は、一般的な蛇口の本体の価格は5,000円~7,000円程度と幅広く、取り付け工賃は7,000~15,000円程度です。
修理費用は、具体的なトラブルの内容や蛇口の種類、地域によって異なる場合があります。修理内容によっては追加料金がかかることもあるので、業者に見積もりを依頼し、修理費用を確認するようにしましょう。
価格は参考程度に捉え、具体的な修理内容と料金については専門業者と相談することがおすすめです。
蛇口が閉まらない場合はまず止水栓を止めよう
蛇口が閉まらない場合は、まず止水栓を止めることが重要です。止水栓は水道の供給を閉じるためのバルブであり、蛇口の修理や交換を行う際には必ず止水栓を閉める必要があります。止水栓を閉めることで水漏れや水の勢いを止めることができ、作業を安全に行うことができるので、最初にやるべきことといえます。
止水栓の場所は家の中にも外にも存在し、場所によっては操作方法が異なることもあります。正しい止水栓を止める方法を把握して、急なトラブルに備えることが大切です。
きたきゅう水道職人では、水道局指定店として水回りに関するさまざまなトラブルに対応しています。24時間365日受付・ご訪問を行っているので、今すぐ相談したい場合もお気軽にご連絡ください。
監修者
福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!