水のコラム
トイレの尿石を除去する際に気を付けるべきポイントとは?
トイレの汚れの原因は、ほぼ尿石です。そのままにしておくと、黄ばみや嫌な匂いの元となりやっかいです。尿石を発見したらすぐに取り除きましょう。
しかし、正しい清掃法を知ることが重要です。本記事では尿石が発生してしまう理由と除去法、除去する際のポイントを紹介します。
トイレの嫌なにおいの原因は「尿石」かも!
尿石は嫌な匂いの原因になってしまいます。すぐに取り除くのが賢明です。尿石はなぜ発生してしまうのでしょうか?その仕組みを解説します。
尿石は尿内に含まれている成分が細菌によって変化させられ、便器や配水管内などトイレのあらゆる部分に付着したもののことを言います。一度尿石が付いてしまうと少しこすっただけでは除去できません。
尿は排尿直後匂いがほとんどありません。しかし、細菌から出されるウレアーゼ酵素により尿中の尿素が分解され、悪臭が漂ってきます。
さらに尿素はアンモニアに変化させられ、アンモニアのツンとした匂いが発生します。そして尿素がアンモニアに分解されると便器内の液性がアルカリ性に偏ります。
その後phが8.0~8.5を超えると尿中に溶けていたカルシウムイオンが難溶性カルシウム化合物に変化し、尿石となります。尿石は多孔質なので有機物や細菌が蓄積しやすく、放置してしまうと頑固な除去しにくい尿石汚れとなってしまいます。
トイレにこびりついた尿石の落とし方
尿石汚れは見るからに汚く、嫌な匂いも放ってしまいます。正しい清掃方法で尿石汚れを除去しましょう。6つの清掃法を紹介します。
・酸性洗剤で掃除する
尿石はアルカリ性の性質を持っているため、酸性の洗剤が有効です。特にサンポールは酸性度合いも強く、おすすめです。
・酸性洗剤で浸け置きする
酸性洗剤で普通に掃除しても除去できないほどに成長してしまった尿石は、浸け置きを繰り返すと除去しやすくなります。トイレットペーパーを尿石汚れに貼り付け、上から酸性洗剤をかけます。10分ほど付け置きしてスポンジでこすることを繰り返します。
・尿石除去剤で掃除する
一般の家庭ではあまり聞きなれないかもしれません。主に男性用小便器に使われるもので、もともと医薬用外劇物です。しかし最近薬品の配合を変えてホームセンターや通販でも販売されているので購入しやすくなっています。
・重曹とクエン酸の合わせ技で掃除する
重曹はアルカリ性、クエン酸は酸性です。通常アルカリ性と酸性の洗剤を混ぜて使うと有毒なガスが発生してしまうのですが、重曹とクエン酸は環境と人に優しい物質からなる洗剤なので安全です。
手順はまず、尿石に重曹をかけます。その上からクエン酸をふりかけます。そうすると重曹とクエン酸が反応して二酸化炭素ガスが発生し、それが泡となります。この泡によって尿石が溶け、除去しやすくするという仕組みです。
安全な洗剤ですが、換気はしっかり行って清掃しましょう。
・力を使ってそぎ落とす
ホームセンターなどで手に入れることができる、耐水性サンドペーパーや陶器用研磨パッドを使います。4つ目までの方法で尿石が取り除けなかった場合、これらのアイテムを使用してください。
しかし力を入れすぎてしまうと便器が傷ついてしまうので注意しましょう。
・軽石で削る
軽石は細かかったり狭かったりする部分の除去には向いていませんが、握りやすく力も入れやすいです。しかし、便器を傷つけてしまうリスクは否めないので注意しましょう。
トイレの尿石を除去する際に気を付けるべきポイント
尿石を取り除くには、トイレの水の元栓をしめてトイレに溜まっている水を抜くことから始めましょう。水が溜まっている部分に、実は尿石が存在しているかもしれません。いくらこまめに掃除をしていても、見落としている尿石があれば悪臭が放たれてしまいます。
そして洗剤を用いて清掃する際に気を付けるポイントは次の通りです。
洗剤の匂いに気分が悪くなることがあるため換気をしっかり行いましょう。また、マスクの着用もおすすめです。洗剤が手についてしまう恐れもあるのでビニール手袋も着用しましょう。
サンドペーパーや研磨剤、軽石を使用する場合は力を入れすぎて便器を傷つけないよう注意してください。陶器用研磨剤、耐水性サンドペーパー、軽石の順番で便器を傷つけるリスクが高まります。
サンドペーパーには番号が付いていて、番号が大きいほど目が細かくなります。便器を傷つけないためにも目の細かいものを選びましょう。
また、便器に傷がついてしまうと汚れがそこに溜まりやすくなってしまいます。尿石が消取り除かれても、汚れがつきやすくなってしまっては意味がありませんよね。研磨アイテムを使用して尿石汚れをそぎ落とす方法は、最後の砦ととらえましょう。
まとめ
ここまで尿石が発生するメカニズム、尿石を取り除く方法、尿石除去の際に気を付ける点を紹介してきました。
トイレ掃除をこまめに行っていても、尿石が発生している可能性があります。それは掃除の仕方に問題があります。
気づかないうちに尿石が積み重なり、嫌な匂いを発生させてしまうかもしれません。今回紹介した尿石を取り除く際に気を付けるポイントを踏まえ、ご自身のトイレの状況に合った清掃法を実践してみましょう。
そして尿石除去の際に便利なアイテムはメリットデメリットをしっかり理解して、活用してください。正しい清掃法で、衛生的なトイレを維持していきましょう。
監修者
福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!