福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

トイレつまりを発生させないためには?予防法を紹介!

2018年12月26日 つまりのトラブル

2.

日頃から使うトイレは意外にもつまりやすく、使い方に十分注意する必要があります。経年劣化によってつまる場合は仕方がありませんが、不注意によるトイレつまりは、事前に予防することができます。

トイレつまりを予防するには、どのような方法があるのでしょうか。
今回はその予防法と万が一起こってしまった時の対処法をご紹介します。

トイレットペーパー以外の紙類は流さない

トイレは構造上、下水からの臭いが上がってこないような排水管の形になっています。そのため、流す物には十分注意しないと、すぐにつまってしまいます。

基本的に、トイレットペーパー以外の紙類は流すとつまってしまいます。代用品として使える紙類はないことを覚えておきましょう。

  • ティッシュペーパーでつまる

トイレットペーパーがない時に、ティッシュペーパーを代わりに使ってはいけません。同じ紙でも水に溶けない性質のため、トイレがつまる原因になります。ティッシュペーパーはトイレに流さないようにしましょう。

実際にティッシュペーパーを水につけるとわかりますが、水の中でも溶けずに原型を留めます。何枚もトイレの中に流してしまうと、ティッシュペーパーがかたまりになり、つまってしまうのです。

  • 流せる商品も流さない方が賢明

販売されている商品の中には、流せる商品がいくつかあります。「流せるシート」・「流せるペットの砂」・「流せる赤ちゃんのお尻拭き」などが挙げられます。基本的には、単独で流すことは可能ですが、複数使用した物を一気に流すとつまる恐れがあるので注意が必要です。

流せる商品は一枚に厚みがあり、トイレットペーパーより重さもあります。出来るだけ流さずに、通常通りゴミとして捨てるように心掛けましょう。

異物を流さない

トイレのつまりの原因として、異物が関係している可能性もあります。携帯やアクセサリーなどといった物の扱いには、日頃から注意が必要です。通常では流してはいけない異物を流してしまわない為には、どのような対処が必要なのでしょうか。

  • トイレに物を置かない

トイレの排水管に異物が流れてしまうのは、トイレに置いてあるものが便器の中に落ちてしまうことがあるからです。トイレの上棚から物が落ち、誤って便器に入ってしまうことが多いようです。カウンターに置いた物や芳香剤の蓋、様々な物が排水口に落ちてしまう恐れがあります。トイレに不必要な物は置かないようにしましょう。

  • トイレに物を持ち込まない

小さいお子様であれば、おもちゃをトイレに持ち込んでしまうこともあるので注意しましょう。対策としては、上棚から物を取る際は便器のふたをしめるのが有効です。

また携帯やスマートフォンなども同様に持ち込んだ結果、排水口に落としてつまるということがあります。トイレには物を持ち込まないことが望ましいでしょう。

  • 気付かない物には細心の注意が必要

急いでトイレに入った時、流す際に使用中のカイロなどが排水口に落ちていないか確認するようにしましょう。他にも、農作業などで使用した軍手をポケットに入れていた場合、落ちてしまったことに気付かないケースもあります。

気付きにくい物については、トイレに流してしまわない為にも、日頃から持ち込まないようにしましょう。そして、流す際にはトイレの排水口に落ちていないか確認を取りましょう。

過度な節水をしない

節水は水の使用量を減らすことができるため、大切です。しかし、流水量を減らしたことで、流す勢いが弱まってしまいます。これがつまりの原因になる恐れがあるのです。通常の流水量であれば流れる排泄物も、節水することで流れなくなる可能性もあります。過度な節水は控えたほうが良いでしょう。

特につまりの原因となるのが、節水するためにタンク内にペットボトルを入れて水の量を減らす方法です。自己流の節水方法は、便器に定められている流水量を下げてしまいます。トイレの排水力を弱めることに繋がり、つまりの原因になるでしょう。

節水を心がけるのであれば、初めから節水エコタイプの物に切り替えるようにすることをおすすめします。

トイレつまりが発生した場合は業者に連絡

トイレつまりが発生する原因について解説していきましたが、いくら注意をしていても発生してしまうことはあります。

トイレつまりが発生した場合は、速やかに業者に連絡することがおすすめです。トイレつまりは長期間放置していると、さらに状態が悪化してしまいます。最悪の場合、解体が必要になるケースもあります。

トイレつまりは、ご自身での修理は厳しいといえるでしょう。被害を拡大させないためにも業者に連絡して、トイレつまりを早急に対処してもらうようにしましょう。

水道職人では、トイレつまりの対応をしています。24時間いつでも受付しておりますので、お困りの際はご連絡ください。速やかに駆け付けて、原因の究明と共にトイレつまりの改善に尽力させて頂きます。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315