福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

【洗面所のトラブル】排水溝から水漏れする時の対処法

2021年03月26日 洗面所のトラブル

洗面所の水漏れで困ってはいませんか?
洗面所は毎日使う場所なので、トラブルがあると困るものです。
排水溝からの水漏れが床材や壁紙にしみて、汚れや腐食の原因となることもあります。
そうならないためにも早めの対処が肝心です。
今回は、洗面所の排水溝から水漏れをしている時の対処法をご紹介したいと思います。

洗面所が水漏れする原因とは

それでは、洗面所が水漏れする原因にはどんなものがあるのでしょうか?
原因となる要素は6つに分けられます。

1.蛇口やハンドシャワーの水漏れ
蛇口を閉めても水がしたたる、ハンドシャワーから水が漏れ出る、レバーハンドルと洗面台の接続部から水漏れするなどさまざまなケースがあります。
原因としては、パッキンはバブルカートリッジなどの内部部品の劣化が考えられます。
また、ハンドシャワーから水漏れする場合は、ホースの劣化を疑いましょう。

2.排水トラップの水漏れ
洗面所の台下にあるS字部分を「排水トラップ」と言います。排水トラップはカーブとなっている箇所に水を溜め、下水からの臭いや虫が来ないようにする効果があります。
排水トラップの上下にある接続部から水が漏れている場合は、ナットの緩み、もしくはパッキンの劣化を疑いましょう。
また、ナットやパッキンに問題がない場合でも排水管に髪の毛などの汚れが詰まり、水が漏れ出してくることもあります。

3.給水管の接続部の水漏れ
給水管や給湯管、止水栓の接続部からの水漏れは、洗面所で起こるもっとも多いトラブルの1つです。
原因は、ナットの緩みやパッキンの劣化など接続部品の問題で起こることが多いでしょう。

4.排水ホースの水漏れ
排水ホースにはさまざまな種類があります。
ホースが塩ビ管に差し込まれているものの場合、ホースが外れてしまうことで水漏れが起こるのです。
洗面所の下の収納物を出し入れする時にホースに当たって外れ、老朽化によってホースが硬化して縮むことでも外れるきっかけとなります。
また、ホースが硬化すると割れたり、破損したりしやすくなるため、そういった箇所から水漏れをすることもあるでしょう。

5.下水管の水漏れ
排水管と床の接続部から流した水が漏れ出すことがあります。
これは、床下の下水管の詰まりが原因となっており、排水時に水が逆流するためです。
髪の毛やゴミなどの詰まりを解消することで、水漏れを防ぐでしょう。

6.排水パイプの水漏れ
排水パイプは金属のため、手入れをしていない人も多いのではないでしょうか。
金属製でも経年劣化によって、腐食して穴が空いたり、ひびが入ったりすることがあります。
定期的にメンテナンスをするようにしましょう。
マンションであれば、上階の家の詰まりなどが影響して洗面所が水漏れすることもあります。
また、お子さんがいる場合は、おもちゃなどが詰まりの原因となるケースも少なくありません。

洗面所が水漏れする時の対処法

1.蛇口・排水トラップ・給水管の場合
蛇口やハンドシャワーなどのナットやパッキンといった接続部品の劣化が原因で起こっている水漏れの場合は部品を交換してみましょう。
簡単な作業ですので、DIYとして自力で取り掛かることも可能です。

部品を購入する時は、蛇口や排水トラップに使われている既存のサイズやメーカーをきちんと調べてから購入するようにしてください。
また、事故や怪我のないように身の回りの安全を確認し、水道をきちんと止めてから作業に移ってください。

2.下水管・排水パイプ・排水ホースの場合
排水パイプや下水管の詰まりが原因の場合は、市販のパイプクリーナーを排水溝に流し込むことで詰まりを取り除くことができます。
破損が原因の場合は、自力で直すことが難しいため、専門業者に相談することをおすすめします。
専門業者が来るまでの応急処置として、自己融着テープを破損箇所に巻き付けておくと水漏れを防ぐことができますよ。

場合によっては、マンションや賃貸の管理会社に相談することで無料で水漏れを直してもらえることがあります。
マンションや賃貸にお住まいの方は一度、管理会社に連絡をしてからにしましょう。
自力で直すか、専門業者に依頼するか、管理会社に相談するか、検討してください。

洗面所のトラブルでお困りの方へ

ふくおか水道職人では、福岡市を始め大野城市、宗像市など福岡県全域で修理を行っております。
お客様が安心してご利用いただけるように、スタッフは専門的な教育制度を経た者がそろっています。
現場で勤務するようになってからも知識や技術のスキルアップを図っているため、さまざまな水のトラブルに対応することが可能です。

お困りのご家庭に迅速にお伺いし、しっかりと現場を確認した後、無料でお見積もりをお出しします。
ご納得された場合のみ修理作業に取り掛かっているため、無理な作業も行いません。
ご不明点や不安な点なども、ぜひ遠慮なくお話しください。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315