水のコラム
洗面所が悪臭の原因はパッキンだった!掃除方法を紹介!
洗面所に顔を近づけて悪臭が気になったら、それはパッキンに原因があるかもしれません。洗面所が臭い続けるのも困るので、早めに対処したいものです。こちらの記事では、洗面所の悪臭の原因と掃除方法をご紹介しています。ぜひ洗面所の悪臭改善の参考にしてください。
洗面所の悪臭の原因はパッキン!?対処法は?
パッキンにズレが生じているまたは破損や劣化は、悪臭を放つ原因の一つです。下水道の臭いを防ぐ働きがあるパッキンが、割れたり隙間が生じたりすると、どうしても下水道の悪臭が上がってしまいます。新しいパッキンはホームセンターで購入できるので、劣化や破損があるときは交換しましょう。もしもパッキンにズレが生じているだけなら、正しい位置に戻してあげれば大丈夫です。
パッキン以外の悪臭の原因箇所
洗面所の悪臭の原因であるパッキンを修理・交換しても「臭い」と感じる場合は、他の箇所に原因があります。「ボウル」「排水口」「排水パイプ」「排水トラップ」の4つの箇所が汚れていないか確認してみましょう。
- ボウルは汚れていませんか?
洗面ボウルにピンク汚れなどがないか、確認してみてみましょう。洗面所は毎日使用する場所なので、汚れやすく雑菌も付きやすい箇所です。ピンク汚れも雑菌なのですが、放置すればするほど悪臭を強く放つようになります。
- 排水口や排水パイプに髪の毛などが詰まっていませんか?
排水口や排水パイプに、髪の毛や皮脂汚れなどが詰まっていないか、確認しましょう。髪の毛や皮脂汚れなどが排水口や排水パイプに蓄積すると、ヌメリ汚れとなり悪臭を放つようになります。ヌメリ汚れは簡単には落ちないので、ヌメリ汚れを落とせる専用の洗剤を使用しなければなりません。
- 収納扉内の排水トラップが水漏れしていませんか?
もし洗面所の下に収納扉が備えられている場合は、排水トラップの水漏れを確認しましょう。排水トラップの隙間から水漏れしているところを見られない場合は、収納の中をみて水たまりになっていないか、腐っていないを確認するとよいです。
腐っている箇所や水たまりがあれば、水漏れは確定でしょう。排水トラップ以外に、配管のつなぎ目から水漏れしていることもあるので、細かく確認してみることをおすすめします。
洗面所の悪臭撃退のための掃除や修理方法
洗面所の悪臭撃退のための掃除や修理方法について、詳しく紹介します。汚れが原因であれば、きれいに落とせなければ悪臭は消えませんし、正しい修理方法でなければ、また別のトラブルが起きるでしょう。掃除や修理を自分で行う予定の方は、これから紹介する方法を実践してみてください。
- ボウルの黒ずみやピンク汚れの掃除
ボウルの黒ずみやピンク汚れには、クエン酸と重曹を使用します。黒ずみを掃除するときは、重曹と雑巾または歯ブラシを用意してください。黒ずみは重曹をかけてこすり洗いするときれいに落とせますが、なかなか落ちない場合は重曹をかけて30分ほど放置した後に、こすり洗いしてみてください。
ピンク汚れには、クエン酸と雑巾または歯ブラシを使用します。クエン酸はヌメリ汚れにも効果的なので、試してみてください。なかなか落ちない場合は、クエン酸をかけてから30分ほど放置してこすり洗いすると、落ちやすくなります。
- 排水口や排水管掃除の髪の毛やヘドロ汚れを掃除
排水口や 排水管掃除の髪の毛やヘドロ汚れには、パイプユニッシュまたは重曹+クエン酸がおすすめです。髪の毛の詰まりはパイプユニッシュ、重曹+クエン酸はヘドロ汚れやヌメリ汚れをきれいに落としてくれるので、悪臭の改善ができます。また重曹には消臭効果があるため、より効果が期待できるでしょう。
- 収納扉内の排水トラップの水漏れ修理
排水トラップの隙間から水漏れしている場合は、まずナットやパッキンの状態を確認します。緩みや隙間が生じている場合は締め直しのみで改善ができますが、劣化や破損している場合は、新しく部品を交換しなければなりません。自力での交換が難しければ、プロに依頼して任せるのが賢明でしょう。
- 収納扉内の排水管とパイプのつなぎ目の水漏れ修理
排水管とパイプのつなぎ目から水漏れを起こしている場合は、パッキンを新しいものに交換する方が手っ取り早く改善できます。パッキンは、防臭パッキンまたはクリーンパッキンと呼ばれているので、新しく購入する場合は、防臭パッキンなどで調べてみてください。
また、購入時は、排水管の外側と内側の2種類のパッキンがあるので、気をつけなければなりません。不安な方は、内側につける種類のパッキンの購入をおすすめします。内側のパッキンはどのような形状にも合うので、隙間が生じる可能性は極めて少ないです。パッキンを自分で交換する方は、隙間が生じにくい内側につける種類のパッキンを購入しましょう。
洗面所の悪臭は「ふくおか水道職人」にお任せください!
自力で改善できない洗面所の悪臭は、「ふくおか水道職人」にお任せください。無料見積もりもいたします。「ふくおか水道職人」は、福岡市、久留米市、北九州市、みやま市、八女市、福津市、小郡市、古賀市など福岡県内で依頼を承っています。水回りのトラブルはお気軽に「ふくおか水道職人」にご連絡ください。
監修者

福田マネージャー
《略歴》
2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。
福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」
北九州市
福岡市
大牟田市
久留米市
直方市
飯塚市
田川市
柳川市
八女市
筑後市
大川市
行橋市
豊前市
中間市
小郡市
筑紫野市
春日市
大野城市
宗像市
太宰府市
古賀市
福津市
うきは市
宮若市
嘉麻市
朝倉市
みやま市
糸島市
筑紫郡那珂川町
糟屋郡
遠賀郡
鞍手郡
嘉穂郡桂川町
朝倉郡
三井郡大刀洗町
三潴郡大木町
八女郡広川町
田川郡
京都郡
築上郡
その他の地域の方もご相談ください!
