福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

水回りにカビが発生!除去する方法とは?

2020年11月29日 水まわり

3

「水回りにできたカビが除去できない…」と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。一見小さく見えるカビも、しっかり取り除こうと思うとはなかなか一筋縄ではいきませんよね。しかし、カビを放置していると見た目が悪いのはもちろんのこと、家族の健康にも悪影響です。少しでも早く除去する必要があるといえるでしょう。
ここでは、水回りにできたカビの除去方法についてまとめました。またカビができないようにするための方法もご紹介するので、ぜひ参考にしてください。

カビが繁殖する条件

カビ対策を行うためには、まずはカビが繁殖しやすい条件を知っておく必要があります。まず、家の中でカビが発生する温度は5~35℃です。そのため、どの季節でもカビが発生する可能性はゼロではありません。カビ対策は1年通して行うのがベストだといえます。

また、カビが発育するためには80%以上の湿度が必要です。ただしここで注意したいのは、カビが発育するために使用するのは表面の水分であり、空気中の水蒸気ではないということです。室内の湿度が80%を超えていなくてもカビが発生するのはこのためです。湿度が高いときにカビが発生しやすいことに変わりはありませんが、湿度が80%以下でもカビが発生することがあるということは覚えておく必要があるといえるでしょう。

そして、家の中でもほこりや汚れが多く溜まっている箇所はカビができやすいといえます。あまり使用していない押し入れや掃除の際に手が届きにくい箇所などはとくに気を付けるようにしましょう。

できたカビを除去する方法

できたカビを除去する主な方法としては、カビ取り剤を使用する方法が一般的です。カビ取り剤を使用するときには、必ずゴム手袋やマスクをしましょう。また、窓を開けて喚起することも忘れないでください。

そして、作業前にはカビが生えている場所を乾かしておきましょう。水分がある状態でカビ取り剤を使うと、効果が弱くなってしまいます。さらに、カビ取り剤をかけた後にスポンジでゴシゴシとこするのもNG。これは、こすることによってカビ取り剤に含まれている成分が飛び散ってしまうためです。こすった方がしっかりとカビを取り除けるような気がするかもしれませんが、カビ取り剤をかけたら5分ほど放置して水で流すだけでOKです。

カビの除去に非常に有効なカビ取り剤ですが、使い方を間違えると期待した効果を得ることができません。きちんと使用方法を確認してから掃除を行うようにしてください。

カビができないようにするための方法

カビができないように普段から対策を行っておけば、時間をかけてカビの除去を行う必要もありません。ここでは、カビができないようにするための方法をいくつかご紹介します。とくに梅雨時期や結露が発生しやすい冬などは、意識してカビ対策を行うことをおすすめします。

湿度管理を行う
カビは、湿度が高ければ高いほど発生しやすくなります。しっかりと湿度管理を行い、常に室内の湿度を60%以下に維持するように心がけましょう。しかし、だからといって湿度が低すぎると風邪を引く原因になってしまいます。40~60%に保つことが理想的だといえるでしょう。

エアコンや除湿機のフィルターを定期的に掃除する
エアコンや除湿機のフィルターにカビが付着して増殖すると、一気にカビができやすくなってしまいます。エアコンや除湿器のフィルターは、定期的に掃除するようにしましょう。また、フィルターの掃除をすることによって電気代の節約にもつながりますよ。

こまめに換気を行う
換気をして室内の空気を入れ替えることによって、カビが発生しにくくなります。天気が悪い日にはつい窓を閉め切ってしまいがちですが、これはカビが発生する大きな原因になります。雨の日でも、雨が弱まっているときを見計らって換気を行うようにしてください。

水回りを清潔に保つ
カビが発生しやすい水回りは、とくに清潔に保ちたいところです。中でも湿度が高くなる浴室は要注意。石けんカスや垢はカビの発育を助けるため、できるだけこまめに掃除しましょう。また、換気も忘れずに行うようにしてください。

水回りのトラブルにお困りの際はふくおか水道職人にご相談ください

いつの間にか発生したカビに頭を悩ませている人は少なくありませんが、正しい方法で対策をすればカビを撃退することができます。とくにカビができやすい梅雨時期などは十分に気を付けるようにしましょう。しかし、水回りで発生するトラブルはそれだけではありません。水漏れやつまりなどのトラブルが起きた際には、速やかにプロの業者に相談する必要があるといえるでしょう。

弊社は春日市、筑紫野市などをはじめ、中央区、博多区、西区など福岡市全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。実績も豊富にあり、安心してお任せいただけます。水回りのことでお困りの方は、ぜひ気軽にご相談ください。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315