福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

シンクのぬめりや水垢をきれいに掃除する方法

2021年06月23日 キッチンのお掃除


台所は料理をする場所なので、常に清潔な状態にしておかなければいけません。

特にシンクはぬめりや水垢などで汚れやすいので、定期的に掃除をする必要があるのですが、どのように掃除をすればよいのか、何が原因で汚れてしまうのかを知ることも重要です。



水垢やせっけんカスなどが原因でシンクが汚れる


シンクを汚す原因になるのは、



  • 水垢

  • せっけんカス

  • ぬめり

  • 油汚れ

  • 錆び


などがあります。

普段から定期的に掃除をすれば防げる汚ればかりですが、忙しいときなどはつい掃除をさぼってしまうこともあるでしょう。


しかし、放置するといろいろな汚れがシンクに溜まり、不衛生になってしまうのです。

水垢は水道水に含まれている成分などが他の汚れと合わさることで発生します。

放置すると黒ずみや黄ばみの原因にもなるので、早急に掃除が必要です。


せっけんカスは洗剤などの残りカスと、水に含まれているカルシウムが合わさることで発生します。

発生してすぐであれば簡単に取れますが、放置するとなかなか取れなくなるので要注意です。


ぬめりは食材のカスなどから発生する菌なので、不衛生極まりません。

しかもどんどん広がっていくので、放置すると食中毒などにかかる可能性もあります。

排水溝に発生しやすい傾向にあるので、シンクを掃除するときには一緒に排水溝も掃除をするべきでしょう。


油汚れは調味料や食材、食べかすなどから発生し、光や熱が加えられると酸化します。

酸化するとなかなか落ちなくなるので、できる限り早めに落としましょう。


錆びは金属が腐食することで発生しますが、シンクにキズが付いてしまうとより錆が発生しやすくなります。

シンクは常に湿度が高く、濡れている状態が多く続くので、錆びが発生したらシンクの交換も検討する必要があるでしょう。


スポンジと洗剤で日々の手入れを欠かさない


シンクは掃除の期間を長く開けてしまうと、どんどん汚れが広がって不衛生になっていきます。

そのため、本格的な掃除以外にも、日々の手入れが重要になるのです。


日々の手入れは1日の最後に毎回行うのがよいでしょう。

シンクはキズをつけないことが大切なので、柔らかいスポンジに中性洗剤を使用して、ステンレスの目に沿ってこすることが大切です。

まんべんなくこすったら、水でせっけんカスが残らないようにしっかりと洗い流します。

最後に乾いた布巾で水気を拭き取り、しっかりと乾かせば完了です。

夕食後に食器を洗ったついでに行えば習慣づけることもできますし、時間もそれほどかからないので、ぜひ実践するべきだと言えるでしょう。


注意点としては、たわしやブラシなどの硬い物ではこすらないこと、水滴が残らないようにすることです。

硬い物でこするとキズができてしまい、錆びの原因や汚れが取れにくくなる原因になります。

水滴も錆びの原因になりますし、水垢や黒ずみの原因にもなるので、しっかりと拭き取る必要があるのです。


念入りに掃除をして黒ずみや水垢を落とす


日々の手入れを欠かさなければ、短期間でシンクが汚くなってしまう可能性は低いでしょう。

しかし、たまには念入りに掃除をすることも必要です。

そこで念入りにシンクを掃除する方法を見ていきましょう。


まず40度から50度ぐらいのお湯を貯め、酸素系漂白剤を適量入れます。

お湯が2リットルに対して、酸素系漂白剤が8グラムの割合で入れましょう。

ゴム手袋を着用したら、布巾かスポンジは、酸素系漂白剤を入れたお湯に浸し、ステンレスの目に沿ってこすります。

その後布巾を水に浸して軽く絞り、酸素系漂白剤を洗い流します。

しっかりと洗い流したら、乾いた布巾でしっかりと水気を取れば完了です。


ただし、この方法はシンクがステンレス製の場合に行う方法になります。

シンクがホーロー製である場合には、酸素系漂白剤を使用してはいけません。

ホーロー製のシンクの場合は、メラミンスポンジを使ってこするか、デニム生地にクリームクレンザーをつけてこすります。

他はステンレス製でもホーロー製でも同じ方法で掃除を行います。


排水溝を掃除する場合には、中性洗剤を使用するか、重曹とクエン酸を使って掃除をします。

排水穴の周りは頑固な汚れがこびりついていることもあるので、スポンジでこすっても落ちない場合には、使用済みの歯ブラシを使うのがよいでしょう。

シンク全体を洗う場合には、まず排水溝からきれいにしておき、最後にシンクをきれいにするのがおすすめです。


台所の詰まりの改善や洗浄をスピーディーに行う


自炊をしている人は毎日台所を使用します。

台所は料理を作るだけではなく、食事をしたときの後片付けにも使用するので、汚れやすい環境にあると言えるでしょう。

特にシンクは食材のカスや食べ残しなどが溜まりやすく、そのまま放置すると詰まりの原因や悪臭の原因になることもあるのです。


台所で水漏れや排水溝の詰まりが発生した際には、ふくおか水道職人に依頼をしてみてください。

福岡県内なら大野城市や宗像市、太宰府市のみならず、県内全域に対応しています。



監修者

監修者の写真

主任

福田 武士

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315