福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

洗濯物に虫が寄ってくるのはなぜ?効果的な予防法は?

2021年09月02日 洗濯機

晴れた日に洗濯物を干すのは気持ちがいいですよね。
しかし、洗濯物を取り込むときに虫が付いていることに気付くことはありませんか。
虫が付くと不衛生なうえに悪臭の原因となり、また虫の種類によっては人間を刺す可能性もあります。
洗濯物に虫が付くのは、極力避けたいですよね。

そこで、ここでは洗濯物に虫が付く理由と洗濯物に虫が付くのを予防する方法についてまとめました。
ぜひ参考にしてください。

洗濯物に虫が寄ってくる理由

そもそも、なぜ虫は洗濯物に寄ってくるのでしょうか。
ここでは、その理由についてみていきましょう。

  • 洗濯物から甘い香りがするため

多くの虫は甘い香りを好みます。
そのため、洗濯物から甘い香りがすると虫が寄ってきやすくなります。
特に柑橘系の香りがする場合には虫が付く確率が高くなるといえるでしょう。

  • 多くの虫が白い物を好むため

多くの虫は、白い物を好みます。濃い色の服に比べて白いシャツやタオルに虫が付きやすいのは、このためです。
また、白い壁の近くに洗濯物を干すことも虫が付く原因になります。

  • 洗濯物を遅い時間帯に干しているため

洗濯物を遅い時間帯に干すと、明るい時間帯に干した場合に比べて虫が付きやすくなります。
夕方以降に洗濯物を取り込むことが多いのであれば、このことが原因かもしれません。

洗濯物に虫が付くのを予防する方法

ここでは、洗濯物に虫が付くのを予防する方法をご紹介します。

  • 無香料の柔軟剤を使う

甘い香りで虫を誘うことのないように、柔軟剤は無香料の物を使いましょう。
どうしても香りのある柔軟剤を使いたい場合には、比較的香りの弱い物を選ぶことをおすすめします。
また、虫が苦手なミント系の香りがする柔軟剤を使うのもおすすめです。

  • 薄い色の洗濯物を内側に干す

虫は、白や薄い色の洗濯物に付く傾向があります。
そのため、これらの洗濯物が内側になるように干すことで虫が付くのを防ぐことができます。
また、白い壁からはできるだけ遠い場所に干すようにしましょう。

  • 夕方までに洗濯物を取り込む

虫は、光に寄ってくる習性があります。
そのため、日が暮れた夕方以降に明かりのついた部屋の近くで洗濯物を干すと、自然とその周りに虫が集まってくることになります。
できれば洗濯物は午前中に干し、暗くなる前に取り込むようにしましょう。

  • 庭の草を除去する

洗濯物に虫が付かないようにするためには、洗濯物を干す場所を虫が集まりにくい環境にすることが大切です。
庭に洗濯物を干す場合には、庭の草を除去するといいでしょう。
定期的に草むしりをするようにしてみてはいかがでしょうか。

  • 花から離れた場所に干す

庭でガーデニングをしている場合は、甘い香りに引き寄せられて高い確率で虫が寄ってきます。
そのため、自然と洗濯物に虫が付く確率も高くなります。
可能であれば、花からできるだけ離れた場所に洗濯物を干すようにしましょう。

  • 防虫剤を利用する

防虫剤を利用するのも効果的です。
吊るすタイプの防虫剤やスプレータイプの防虫剤などがあるので、使いやすいタイプの物をチョイスしましょう。

ただし、多くの防虫剤は対象となる虫以外にはあまり効果がありません。
どのような虫が付きやすいのかを把握したうえで、適切な防虫剤を選ぶようにしてください。

  • 木酢液を利用する

木酢液とは、炭を焼いた際に出てくる煙を冷却して作られる液です。
この木酢液があると蜂が寄り付きにくくなるため、園芸や農業などでよく活用されています。

木酢液の利用方法としては、ベランダに散布する、バケツに入れて洗濯物のそばに置く、ビニール袋などに入れて洗濯物の近くに吊るす、などがあります。
やりやすい方法で試してみるといいでしょう。

  • 防虫ネットを利用する

防虫ネットを利用するのも1つの方法です。
ただし、洗濯物全体をカバーできる防虫ネットはあまり販売されていません。
蚊帳を利用するという方法もありますが、自分でDIYしてみるのもいいでしょう。

  • 洗濯物カバーを利用する

防虫ネットよりも手軽に利用できるのが、洗濯物カバーです。
隙間が完全になくなるわけではないため防虫ネットほど高い効果は期待できませんが、何もしない場合よりも虫が付く確率は低くなります。

水回りのトラブルでお困りの際はふくおか水道職人にご相談ください

洗濯物に虫が付くのは、ちょっとした工夫をすることで防ぐことができます。
ぜひここでご紹介した予防方法を実践してみてください。

ところで、洗濯物をしているときに洗濯機の水漏れなどに気付くこともあるかもしれません。
その場合は、まずはプロの業者に相談することをおすすめします。

弊社は久留米市、飯塚市をはじめ、中央区、博多区、西区など福岡市全般で水回りのトラブルを解決している水回りのプロです。
豊富な実績があり、今までたくさんのお客様に満足いただいているため、安心してご依頼いただけます。
水回りのことでお困りの際は、ぜひ気軽に弊社までご相談ください。

監修者

監修者の写真

福田マネージャー

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315