福岡 地元密着
0120-492-315 水道修理の24時間受付 お見積もり無料

水のコラム

アパートのトイレで水が少しずつ流れるのはつまりの前兆!原因と対処法を確認

2023年09月25日 トイレのつまり


アパートのような集合住宅では、何らかの原因によってトイレの水が少しずつしか流れないトラブルがみられます。自宅のトイレに問題はないのに、なぜ少しずつしか水が流れないのでしょうか。


この記事では、水が少しずつしか流れていかない場合に考えられるトイレ詰まりの原因と、詰まりを放置して起こる可能性のある問題、トイレ詰まりの修繕費用や対処方法について紹介します。

集合住宅に住んでおり、詰まりのトラブルに備えておきたい方はぜひ参考にしてください。



トイレの水が少しずつ流れる状態とは?


トイレの水が少ししか流れていかない状態というのは、排水管が詰まる前兆の可能性があります。放置すると悪化するおそれがあるため、早めに対処しなければなりません。


排水管がつまる前兆である


水の流れにくい状態というのは、排水管内に何らかの詰まりが発生している可能性が考えられます。


「流れにくい」というだけで少しずつ流れるのであれば、完全に詰まってはいないと考えられますが、排水管内にトイレットペーパーやその他の汚れ・小物・汚物が詰まっており、それらが原因で流れづらくなっているかもしれません。


排水管内の状況が目視できずに原因がわからない場合はラバーカップを使って中身を取り出してみるか、プロの水道業者に相談してください。


放置すると悪化の恐れがある


詰まりがみられたとき、その原因がティッシュペーパーやトイレットペーパーであれば少し放置して様子を見ても問題はありませんが、30分程度をみて詰まりが自然に解消されなければ対処法を試すか、業者へ連絡しましょう。


また、生理用品やゲル状の物質が含まれているものは水分を吸って膨らんでしまうため、放置が逆効果になる可能性があります。

放置するほど詰まりが解消されず、かえって状態が悪化するおそれがあるため注意が必要です。


トイレのつまりを引き起こす原因


トイレの詰まりを引き起こす原因としては、トイレットペーパーや便の量が多い・固形物を流してしまった・排水管の細さといった原因が考えられます。それぞれの原因を詳しくみていきましょう。


原因①トイレットペーパーを大量に流した


トイレットペーパーを大量に流すと排水管を流れきらず、詰まりが発生しやすくなります。

水の影響を受けて紙がバラバラに分解されれば流れていきますが、大量に流すと水の影響を受けにくくなってしまうのです。


トイレットペーパーをたくさん流した可能性があれば、それが流れにくさの原因になっているといえます。程度によっては詰まったまま改善しない可能性もあるため、ワイヤーブラシやラバーカップを使って取り除くか、自力で対処しきれない場合は業者へ依頼してください。


こちらの記事ではペットボトルでトイレの詰まりを直す方法、詰まりを予防するためのポイントについて解説しています。あわせてご覧ください。

トイレのつまりはペットボトルで直せる?正しい手順と予防策も紹介


原因②便を大量に流した


便は本来水に溶けて流れていくものですが、一定量を一気に流すと排水管のサイズによっては詰まりの原因となります。


便は少量ずつ流すのが難しいため、一度に流し切った際に詰まりが発生しやすくなります。便のみを大量に流して詰まりが起こるケースはあまり多くなく、実際にはトイレットペーパーも一緒に詰まっています。


詰まりの程度にもよりますが、すき間がほとんどなく詰まっている場合には、専用の器具や薬剤で取り除く必要があります。


原因③固形物や異物を流した


トイレットペーパーや便以外には、固形物・異物も詰まりの原因になります。固形物や異物の多くは水に溶けないため、詰まりを放置しても改善は期待できません。


便器内に落とす物としては生理用品・紙おむつ・座薬・トイレ内に置いている小物や薬剤のフタなどがみられますが、おもちゃ・スマートフォンといったものが詰まって水流をせき止める場合もあります。


原因④汚れの蓄積で排水管が細くなっている


排水管には尿の汚れに加えて、排泄物に含まれる油やカルシウム汚れが堆積しています。使用年数を経た排水管ほど汚れが蓄積している可能性があるため、それらが排水管を狭めてしまい、詰まりの原因になってしまうのです。


通常よりも狭くなった排水管はトイレットペーパーや便が詰まりやすいため、メンテナンスで清掃する必要があります。経年劣化によって細くなった排水管の問題はアパート居住者の責任ではありませんが、詰まりが起きた際によく話し合う必要があります。


トイレのつまりを放置して起こり得る問題


トイレ詰まりの放置は基本的におすすめできませんが、放置するとどのようなトラブルが考えられるのでしょうか。3つの問題についてみていきましょう。


問題①異臭の発生


いずれ直るだろうと詰まりを放置していると、流したものが正常に排水管を流れていかず、詰まった箇所に留まり続けます。

少量ずつ流れていく場合でも、基本的に水が優先的に流れていくため、固形物は後まで残ってしまうのです。


便などを流して詰まってしまったときは、放置するほど異臭の発生が起こってしまいます。流れるのを待つほど臭いへの対策が必要になるので、汚物は早めに取り除かなければなりません。


問題②汚水の逆流


詰まりが起こった箇所は何らかの力が加わらなければ、自力では流れていかない可能性があります。ただし、無理に流そうとして何度も水を流していると、詰まった箇所にせき止められて水が逆流するおそれがあります。


詰まりがわずかであっても、勢いよく水を流すと汚水の逆流を招きます。水が流れきらないところから逆流が起きてくるので、詰まりを自力で対処する際は便器の外まで水が溢れ出ないように注意が必要です。


問題③下階への水漏れ


アパートのような集合住宅で水が逆流すると、汚水汚れや臭いのほかに下階への水漏れも発生しやすくなります。

万が一下の階に水漏れをしたときは、その階の居住者に連絡したうえで清掃や消毒をしなくてはなりません。


トイレまわりに防水処理が施されていても、廊下や他の部屋にまで溢れた水が染み出してくると、壁やすき間を伝ってしまいます。その場合は下階への被害も想定して対処する必要があります。


賃貸アパートではトイレつまり修繕費は誰が負担?


賃貸アパートでトイレ詰まりが発生したとき、まず誰がどの程度の費用を負担するのかが気になるものです。

便器に破損やその他の物理的被害がなくても、水漏れや汚れの除去、排水管の修理といった細かな作業に費用が発生します。


ここからは、アパートでトイレ詰まりが発生した際の修繕費用について詳しくみていきましょう。


居住者が負担する場合


トイレ詰まりのトラブル対応・修繕費用が居住者の負担になるケースとしては、汚物・小物・トイレットペーパーを居住者自身が詰まらせてしまった場合が挙げられます。


賃貸の場合、備え付けの設備はすべて借り物になります。意図的ではなかったとしても、誤って小物を便器内に取り落として詰まりが発生したようなケースでは、居住者がトラブル対応にかかった費用を負担しなければなりません。


ただし、トイレの修理費用の負担については入居時の契約内容によって異なります。自己負担の程度、割合については契約書に書かれていますので、不明点は管理会社や不動産会社に確認をとるようにしてください。


所有者が負担する場合


便器・排水管が老朽化している、またはメンテナンス不足が詰まりの原因な場合は、その部分はアパートを所有しているオーナーの負担となります。


入居者が入居する以前からトイレが老朽化しており、トイレまわりのトラブルが発生していたにも関わらず対策されていなかった場合には、メンテナンス不足として管理者が負担をしなければなりません。


新築でも建物に欠陥があれば、トイレの詰まりが発生する可能性があるため、そのようなケースでもオーナー側の負担になる可能性が考えられます。


賃貸アパートでトイレつまりが発生した際の対処法


賃貸アパートでトイレ詰まりが発生すると、当事者としてはパニックになってしまいます。詰まりを取らなければ、水漏れを防がなければと頭が一杯になってしまいますが、どのような手順で対処すれば良いのでしょうか。


所有者や管理会社に連絡する


トラブルの程度に関わらず、対処法については自己判断せずに管理会社や所有者に連絡をとるようにしましょう。


トラブルが起きると「自分でできる範囲で何とかしなければ」と考えがちですが、アパートやマンションのような集合住宅の多くは、トラブル発生時に管理会社などが正しい対応方法を伝えてもらえます。


トイレ詰まりの程度・内容・起きた時間を聞かれるほか、水道業者への連絡先を教えてもらえたり、費用に関して相談ができたりといったメリットもあるため、管理会社や所有者が電話に出られる時間であれば、まずは連絡を優先しましょう。


自分で対処する


管理会社や所有者に連絡がつかないとき、あるいは緊急度が高くすぐに対処しなければならないときは、詰まりの原因にあわせて対処を行いましょう。


まず、手元に用意できるトイレ用のアイテムを揃えます。ラバーカップ・真空式パイプクリーナー・ワイヤーブラシといったアイテムのほかにも、尿石除去に効果のある薬剤や重曹とお酢の組み合わせなどを揃えます。


パニックになってしまっても、まずは冷静に対処用のアイテムをリストに書き出してみてください。自宅にあるものと照らし合わせて、足りないものがすぐに買い足せるかを考え、必要に応じて購入します。


アイテムが手に入らない、自宅の周辺で販売されていない場合は、すぐに水道業者へ連絡を入れてください。


修理業者に連絡する


水道業者や水まわりの修理業者は、トイレ詰まりに豊富なノウハウや実績をもっています。トイレの構造を理解し、それぞれにあわせて対処をしてくれるので、不安な場合はすぐに業者への連絡をおすすめします。


修理費用については、軽度なトイレ詰まりは薬品洗浄の場合5,000円からが相場です。器具を使った作業は2万円前後の費用となり、便器の取り外しが必要になった場合は5万円以上が一般的な相場になります。


業者によって料金体系が異なるほか、出張費用や土日・夜間の作業代金が発生するケースでは、通常の料金相場よりも費用がかかります。


慌てずに対処するか水道業者へ連絡しよう


今回は、アパートのトイレ詰まりが起こる原因や対処法について紹介しました。

普段使用しているトイレで突然トラブルが発生しても、まずは慌てずに管理会社や所有者へ連絡し、対応をあおぐことが大切です。


「とにかくすぐに対応してほしい」「詰まった箇所が目視できず対応できない」といったケースでは、水道業者に依頼をしたほうがスムーズです。設備の老朽化やそれ以外に気になる部分があるときにも、プロの業者へお問い合わせください。


ふくおか水道職人では、水道局指定店として水回りに関するさまざまなトラブルに対応しています。24時間365日受付・ご訪問を行っているので、今すぐ相談したい場合もお気軽にご連絡ください。



監修者

監修者の写真

主任

福田 武士

《略歴》

2018年に株式会社 N-Visionに入社し水道メンテナンス業務を行う。
業界歴は7年で現在年間600件ほどの対応を行う。つまり・水漏れのトラブル解決のプロフェッショナルです。
修理完了後も安心してご利用いただける環境づくりに努めております。
福岡県でつまり・水漏れでお困りでしたらふくおか水道職人にお任せください。

福岡のトイレのつまり・水漏れは、水道修理の専門店「ふくおか水道職人(福岡水道職人)」

公式LINEアカウント始めました!お友だち募集中
お電話一本ですぐに駆けつけます!

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315

ふくおか水道職人(福岡水道職人) 0120-492-315